最強コンビ!バター醤油ごはんが絶品!
香ばしい香りが鼻孔をくすぐり、バターの深いコクが、醤油の塩味を包み込んでまろやかにチェンジ。バター×醤油の相性は、もはや説明不要の最強レベルと言えるでしょう。
炊きたてご飯にバターをのせて、ごはんの熱でバターが溶けだしたところに醤油をたらり。ちょっぴりの罪悪感を、一口で吹き飛ばしてくれる美味しさです。
ちょっぴり罪悪感、バターってカラダにいいの?
バターにはビタミンAが豊富に含まれています。ビタミンAはコラーゲンを作りだす美肌ビタミン。毛穴を綺麗に、色素沈着を抑える、小じわを防ぐなど、アンチエイジング効果も大いに期待できそうです。油脂に守られているので、加熱しても栄養が損なわれないのも嬉しいですね。
アレンジ色々!バター醤油ご飯レシピ3品
蒸しジャガ? チキンソテー? 焼きもろこし?
今回は「ご飯」に焦点を当てて、アレンジしたバター醤油飯をご紹介します。黄金比率は、ご飯1合(340g)に対して、バター20g&醤油大さじ1~2。鮭や漬物など、味の濃い物を混ぜる時は醤油は少なめに、しっかり味をつけたい時は多めにするとうまくいきます。
サケとコーンのバター醤油混ぜめし
サケをバターで香ばしくソテーして、あとはボウルで混ぜるだけ。旨みたっぷりのご馳走めし。晩酌のお供にもなる一品です。ネギを散らして彩りよく!
【材料(2人分)】
ご飯…1合340g
塩鮭…1切れ
コーン…40g
小ネギ…2本
バター…20g
醤油…大さじ1
くわしいレシピはこちら
●『サケとコーンのバター醤油混ぜめし』
牛こまバター醤油のアジアン炒飯
バター醤油の炒飯にレモンをプラス。コクと酸味、パクチーの香りでちょっとアジア風に。卵を崩してまろやかさもプラス!
【材料(2人分)】
ご飯…1合340g
牛肉(こまぎれ)…140g
紫タマネギ…1/4個
パクチー…1株
バター…20g
醤油…大さじ1.5
レモン…小さじ1
温泉卵…適宜
くわしいレシピはこちら
●『牛こまバター醤油のアジアン炒飯』
ホタテとカラフル野菜のバター醤油パエリア
トッピングの材料をソテーしたら、5分加熱、15分蒸すだけのお手軽パエリア。彩りも豊かでおもてなしにもピッタリ! ホットプレートやフライパンで作って、食卓に出すだけで賑やかなごちそうになりますよ!
【材料(4人分)】
ホタテ…10個
グリーンアスパラガス…2本
パプリカ…1/4個
ズッキーニ…1/4本
バター…20g
醤油…大さじ1
米…2合(320g)
ニンニク(すりおろし)…1~2片
オリーブオイル…大さじ2
塩…小さじ1
水…400cc
ミニトマト…10個
タイム…適宜
くわしいレシピはこちら
●『ホタテとカラフル野菜のバター醤油パエリア』
醤油の塩気とバターのコクが見事にマッチしたバター醤油ごはん。これなら、旦那さんや彼も大喜び! 一度作ったら、ハマってきっとまた作りたくなっちいますよ。色々なテイストの味わいで楽しめるので、その時の気分でお好きなバター醤油ご飯を楽しんでみてくださいね!
「混ぜご飯&炊き込みご飯」記事をチェック!
・ふっくら美味しい新米で作る!簡単で美味しい「混ぜごはん」カタログ
・あまったお餅が大変身!切り餅とお米でつくる「おこわ風」レシピ
・旬の鮭をめいっぱい楽しもう!宮城の郷土料理「はらこ飯」の作り方
このコラムを書いたNadia Artist
スペイン料理研究家 加瀬 まなみ
https://oceans-nadia.com/user/23165
関連コラム
-
2018.01.23
【フライパン一つでできる】おもてなしにも♪簡単華やかパエリアレシピ
パエリアはスペイン料理の代表選手。ちょっとハードル高い印象のお料理ですが、お家パエリアならルール無用! 気軽に楽しめます。フライパンパエリアの5つのポイントいつものフライパンでOKパエリア鍋... 続きを読む -
2016.06.16
毎日の食事に欠かせない「ごはん」。お米を研いで、炊飯器に入るだけ。あとは自動的に炊き上がる、なんて人も多いと思います。ですが、ちょっとしたコツをおさえて炊くだけで、驚くほどごはんは美味し... 続きを読む -
2018.09.30
「食欲の秋」は炊き込みご飯を堪能しよう根菜やきのこ類など、秋の食材がスーパーにたくさん並んでいますね。「食欲の秋」と言われるほど、美味しいものがたくさんいただけるこの季節は、ぜひいろいろ... 続きを読む -
2017.08.31
納豆を美味しく食べる2つの秘訣とは?日本人の朝食の定番とも言える納豆。いつもどんな食べ方をしていますか?賞味期限を気にしたことはありますか?ある2つのことを意識するだけで、いつもの納豆が劇... 続きを読む -
2016.12.05
【レンジで作る超簡単レシピ付き!】「ホワイトソース」と「ベシャメルソース」はどう違う?
「ホワイトソース」と「ベシャメルソース」の違いとは?みなさんはグラタンを作る時、「ホワイトソース」と「ベシャメルソース」、どちらをお使いになりますか? …じつはこれ、少し意地悪な質問なんで... 続きを読む -
2018.11.05
まるで中華料理屋の味!カリカリとろ~り土鍋あんかけご飯と献立メニュー
肌寒い季節になってきました。寒くなってくると温かい料理がご馳走になりますね。片栗粉を使ってとろみをつけたあんかけ料理は、冷めにくく、あつあつの状態が保たれるので、寒い季節にぴったり。ご飯... 続きを読む -
2019.02.02
小さいけれど侮れない!うま味と栄養たっぷりの「しらす」活用レシピ15選
【目次】1.簡単に作れてボリュームもばっちり!基本のしらす丼2.栄養たっぷりで、体にやさしい♪しらすを使ったごはんもの3.ごはんだけじゃもったいない!しらすを使った絶品パスタ4.おかずにおつまみに... 続きを読む -
2018.12.18
独特の食感とうま味!タコの魅力がたっぷり味わえる人気レシピ15選
【目次】1.独特のうま味をじっくり味わう、タコの主食レシピ2.コリコリ歯ごたえを楽しむ副菜!タコの炒め物レシピ3.やわらか食感を堪能する副菜!タコの煮物レシピ4.ビールにもワインにも合う♪タコの絶... 続きを読む -
2018.03.30
春休みのランチに!一皿で野菜もしっかりとれるカフェ風おしゃれごはん
盛り付け次第でいつものごはんがカフェ風に!カフェで食べるワンプレートランチは、おいしいだけでなく見た目のおしゃれさも素敵ですよね。カフェ風におしゃれに盛り付けるポイントは、彩りと盛り付け... 続きを読む -
2018.01.11
切って炒めるだけ♪春菊の香ばしい炒め物ガーリックの香ばしさと春菊の風味がマッチした洋風の炒め物♪ シンプルながら、味わい深い仕上がりになっています。春菊は長さ3cmにカットしておきます。フライ... 続きを読む