お気に入り
(113)
市販のペーストもルウをシーズニングも使わず、タイ料理のグリーンカレー風♪ え?これ自分で作れるの? それっぽい料理、ではなく、とびきり美味しい本格派。スパイスの凄みを実感できます。
サーモスのフライパン28cmを使用しました。
なす・パプリカ・ピーマンは乱切りに、タケノコ(水煮)は細切りにする。
鶏もも肉を一口大に切り、A 塩小さじ1、黒こしょう少々をふる。フライパンに油(分量外)少々を中火で熱し、鶏肉の表面に焼き色をつける。
1のフライパンになす・タケノコ・パプリカ・ピーマンの順に加えて炒めあわせる。
2にB 水200cc、ナンプラー大さじ2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素大さじ1、おろししょうが小さじ1、おろしにんにく小さじ1を加えて弱火で10分、C ココナッツミルク1缶(400g)、カルダモンパウダー小さじ1、クミンパウダー小さじ1、粗挽きレッドペッパー小さじ1/2を加えて更に5分程煮る。
<クミンライス> オリーブオイル 大さじ1・クミンシード 小さじ1を弱火で2~3分加熱する。釜に米2合と塩を加え、2合の目盛りまで水を入れる。炒めたオリーブオイルとクミンシードを加え、炊飯する。
379011
加瀬 まなみ
埼玉県熊谷市出身。両親在住時スペインにて家庭料理を学び、スペイン料理を中心に料理研究家として活動。メディア・イベント出演、出張シェフ、撮影監修、料理教室、レシピ開発のほか、All Aboutスペイングルメガイド、ippinキュレーターなど執筆活動も行う。 全国タパス選手権 2018年 3位入賞。 著書:フライパンひとつでできる絶品パエリア(TATSUMI MOOK)、5分でできた!シリーズ 全7冊(角川SSC)、2stepレシピお米でつくるたのしいごはん(東京地図出版)、月刊いちばんやさしいスペイン料理(miilマガジン)ほか