2022/01/19
10分
増田陽子
小松菜と豚肉との相性も抜群!のねぎ塩炒めです。
15分
鶏肉をすき焼き風の味付けで煮る、ご飯の進むおかずです。
2021/12/27
おせちで使い切れなかった数の子のリメイクメニュー。おつまみにおすすめです♪
2021/12/22
20分
パリッと焼いた鶏もも肉のソテーに大人も子どもも好きなタルタルソースをかけて食べます。茹でた黄身を後からかけると華やかさが増します。クリスマスなどにもどうぞ。
2021/12/21
50分
冬至の食べ物、かぼちゃ。冬至は1年で最も昼が短い日となりますが、昔から冬至にかぼちゃを食べると、厄除けになる、風邪をひかないと言われています。乾燥あずきから丁寧に煮たかぼちゃのいとこ煮は、豆の風味がしっかり味わえますよ。
25分
冬至の食べ物、かぼちゃ。冬至は1年で最も昼が短い日となりますが、昔から冬至にかぼちゃを食べると、厄除けになる、風邪をひかないと言われています。ゆであずき缶を使うと簡単にできますよ。
2021/12/14
手羽からもだしが出るご飯とも相性の良い味付けです。砂糖を先に入れて焦げ目を付けることで、コクが出て全体的な色も濃くなり、こってりとした見た目になります。
2021/12/06
70分
人の集まる時期には特に助かる子どもも喜ぶ我が家定番のチャーシューです。時間のある時にたくさん作って作り置きしておくのがおすすめです。
2021/11/22
30分
冬においしくなる大根を豚肉の旨みと一緒に味わう煮物です。あれば大根の葉を使うと栄養価もアップします。
2021/11/08
シンプルなじゃがいものグラタン「ドフィノワ」も美味しいですが、さつまいもで作るとさつまいもの甘みとソース、チーズの相性がよく、ずっと食べていたくなる美味しさになります。数種類のチーズを組み合わせるとより味わい深くなるのでおすすめです。
プロフィール
子どもの食育料理研究家、キッズ食育マスタートレーナー。 レシピ制作、子どもの食育コラム執筆、子ども向け、大人向け、親子向け食育イベント・講座講師の他、東京にて子どもが料理をする、子どものための食...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧