レシピサイトNadia

    ジャージャー麺

    主食

    ジャージャー麺

    お気に入り

    3292

    • 投稿日2015/07/28

    • 更新日2015/07/28

    • 調理時間30

    家庭でもおいしいジャージャー麺が食べられます♪

    材料3人分

    • 中華麺
      3玉
    • 豚ひき肉
      250g
    • 白ねぎ
      1本
    • しいたけ
      3枚
    • たけのこ水煮
      小1個
    • しょうが
      ひとかけ
    • にんにく
      ひとかけ
    • ごま油
      大さじ1
    • 豆板醤
      小さじ1~好みの量
    • A
      1と1/2カップ
    • A
      大さじ3
    • A
      しょう油
      大さじ1と1/2
    • A
      テンメンジャン
      大さじ2
    • A
      鶏ガラ粉末だし
      小さじ1
    • コショウ
      適量
    • 水溶き片栗粉
      適量
    • きゅうり
      1本
    • ラー油
      適量

    作り方

    ポイント

    水溶き片栗粉=水と片栗粉を1:1で混ぜ合わせたものです。お子さんがいる場合は、豆板醤は調理の段階では加えず、あとで加えたり、かわりにラー油をたっぷりと使ったりしてもいいと思います。

    • 麺をゆでるたっぷりの湯を沸かす。

    • 1

      きゅうりは千切りにし、白ねぎの白い部分1/3ほどで白髪ねぎを作る。残りの白ねぎ、野菜類、しいたけはすべてみじん切りにする。

    • 2

      フライパンにごま油をひき、みじん切りにしたしょうがとにんにくを中火で炒める。香りがたったら豆板醤も加えて炒め、一体化したら、ひき肉を加えて強火で炒める。

    • 3

      ひき肉にある程度火が入ったら残りの野菜、しいたけも加えていため、ひき肉がパラパラとしたら、A 水1と1/2カップ、酒大さじ3、しょう油大さじ1と1/2、テンメンジャン大さじ2、鶏ガラ粉末だし小さじ1を入れて中火で2~3分煮立てる。

    • 4

      3にコショウを入れ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 ※水溶き片栗粉を入れる時はフライパンを混ぜながら入れ、強火でグツグツと煮立てながらツヤがでるまで混ぜる。

    • 5

      麺を規定時間ゆで、しっかりと水をきったら、ボウルなどに入れて大さじ1のごま油(分量外)を回しかけて和える。

    • 6

      器に5の麺を盛り、4をたっぷりとかけ、白髪ねぎ、きゅうりを添える。仕上げに白髪ねぎにラー油をかければ完成。

    レシピID

    129976

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「ジャージャー麺」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    JUNA(神田智美)
    Artist

    JUNA(神田智美)

    家庭料理研究家 / 料理ブロガー / 料理フォト愛好家 レシピブログ殿堂入りブロガー / 日本ハンバーグ協会スペシャリスト cottaオフィシャルパートナー / ヤマサ醤油専属レシピスト ライブドア公式ブロガー / Ameba公式ブロガー 静岡県在住。1972年生まれ。夫と娘との3人暮らし。 「日常を大切に生きる」というモットーのもと、日々の家庭料理の紹介を中心に、 家族のエピソードや趣味の話も交えながらブログ「Quality of Life by JUNA」を更新中。 料理は必ず家族を、人を、世の中を幸せ&笑顔にする!という信念のもと、大好きな料理を人生で満喫していけたらと思っています。 2021年5月1日より、オンラインレッスンのECサイトオープン! JUNAのYouTubeチャンネル内「メンバーシップ」にて、毎月一度の定期レッスンコース(定番家庭料理のレッスン)を行っております。 他に、お菓子、お弁当、イベント料理などの単発レッスンコースも扱っております(こちらはYouTube以外でのレッスンになります)。 ●著書  『JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん』(宝島社) 2009.10.27発売 『JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん』(宝島社) 2011.2.7発売 『JUNAさんの幸せ弁当』(宝島社) 2012.2.7発売 『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社) 2014.8.28発売 『JUNAさんの華やか和風ごはん』(宝島社) 2015.3.7発売 『ほめられおせち』(宝島社) 2015.11.9発売 『JUNAさんの特別な日のお菓子』(宝島社) 2016.12.7発売 『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』(イカロス出版) 2018.1.26発売 『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』(宝島社) 2018.2.22発売 ※著書の料理写真のほとんどを自分で撮影。 ●マルチメディア 『JUNAさんのごはんがおいしい本格わっぱ弁当箱BOOK』(宝島社) 2012.8.24発売 ●主な受賞歴 2009年 5スタイル主催 ブログエンターティナー賞大賞受賞 2010年 「アルファブロガー・アワード2009」の料理部門にて大賞受賞 2012年 料理ポータルサイト「レシピブログ」にて殿堂入りブロガーに認定 2014年 テレビ番組「関ジャニの仕分け∞ 特別篇」プロ対主婦の料理対決にて優勝 2015年 レシピブログアワード2015 総合レシピ部門3位、5位受賞 2016年 ライブドア ニューフェイス賞を受賞 2018年 ライブドアブログ OF THE YEAR 2018 戌年賞受賞 2019年 ライブドアブログ OF THE YEAR 2019 亥年賞受賞 2021年 ライブドアブログ OF THE YEAR 2021 ベストレシピ賞受賞

    「料理家」という働き方 Artist History