2017/03/02
20分
豊田 亜紀子
厚揚げの肉詰めはいっぺんにた~くさん作ってお鍋にギューギューに入れて倒れないように煮るのがコツ!だから、作り置きで作っておいて、食べる直前にレンジでチン♪するのがお薦めなんです!でもね・・茶色いだけのお惣菜のままで食卓に出しちゃダメ!(笑)万能ねぎのグリーンで彩りの差し色をちゃ~んとプラスしましょ♪幸せな食卓を作るコツです♡
2017/03/01
10分
卵不使用で、おからと豆乳を使って作った濃厚なココアケーキです。材料からは想像も付かない程おいしいですよ~♪しっとりした舌触りのケーキがお好きな人は絶対にハマります!ダイエット中にお菓子が食べたくなっちゃった時は、ダイエットに挫折するのではなく、ぜひ、罪悪感少なめのこのレシピを思い出してみて♡
2017/02/28
子供たちのおやつなら手軽に作れる菓子パンもいいですよね。ホットケーキミックスで作る手軽なウィンナーパンならすぐ出来ちゃうのでレシピを覚えておくととっても便利!アレンジしだいでお店屋さんのパンみたいに作れるのがうれしいですね♡
2017/02/27
「ダイエットしたいけど、お菓子がやめられない・・・」な~んて時、お薦めできちゃうのがこちらのスイーツ!シロップを作っておくだけで毎日お豆腐がデザートになっちゃうなんてうれしいですよね~!?グルテンフリーのスイーツだからダイエットの味方ですよ~♪ベトナムのスイーツって賢い!
2017/02/26
15分
イワシは香草焼きにするとたまらなくおいしくなってワインとの相性も抜群!魚の洋風料理ってホントにおいしいので作る度に毎回、感動してしまいます。パン粉も揚げ物以外でも上手に利用したいものです♪
2017/02/25
いつものおかず『切干大根の煮物』もちょっとお野菜を加えて彩りを良くするだけで春のおもてなし料理になっていきます。栄養価も格段にアップしてお弁当の作り置きとしても重宝しますよ!
2017/02/24
家庭の冷蔵庫内でキャベツが残り直径10cmくらいになってきたらすぐになくすことを考えたいものです。そこで、キャベツをおいしく一括処分するためにお野菜グラタンにしちゃいます♪グラタン皿にベースになるソースを敷いて野菜を乗せてオーブンで焼くだけでダイナミック副菜完成♡
2017/02/23
60分
春が近くなってくるとロールキャベツが食べたくなります。こちらは、昨日の我が家の晩ごはん。私の20歳の頃からの18番料理です。(笑)ベーコンは巻いても、巻かなくても、おいしく食べることが出来ますが、巻いた場合は、脂質が多くなるので、煮汁は少な目によそることがコツ!スープを楽しみたい場合は、キャベツにベーコンは巻かず、2枚くらいをカットして煮汁に入れると良いです。
2017/02/22
30分
卵2つで作る苺のロールケーキです。家庭用のスイーツは材料が節約型だととってもうれしいものですよね?(笑)そして、家庭で普通に使用する上白糖でOK!私は主婦として、お料理の材料を考える時、『おもてなし仕様』と『家族仕様』の2つにハッキリ分けて考えます。コンビニによく置いてあるミニサイズのプレミアムロールくらいの大きさになるから手軽で安心!
2017/02/19
25分
私自身のブログで3年前くらいに出したレシピですが、この3年間お気に入り登録が止まらないレシピです。味付け調味料がお味噌だけなので簡単なのが魅力なのかも!?ちょっと固めに仕上げて腹持ちをよくさせるのがコツです。晩ごはんのおかずにも、お弁当のおかずにも、行楽弁当でも必ず喜ばれます♪
プロフィール
家庭料理研究家&クリエイター 料理教室 Pinkish Rose Club 主宰 <フード資格> 野菜ソムリエ アスリートフードマイスター 薬膳アドバイザー スパイス香辛料アドバイ...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧