レシピサイトNadia
    デザート

    電子レンジで簡単|もちもち豆腐わらび餅

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10冷やす時間は除く

    • カロリー(1人分)131Kcal

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    豆腐で作るもちもちわらび餅風です。 ひんやり冷たいわらび餅は夏のおやつにもぴったり♪ デジタルスケール不要! 簡単豆腐スイーツです。

    材料3人分

    • 絹ごし豆腐
      300g(または充填豆腐)
    • A
      片栗粉
      大さじ4
    • A
      砂糖(きび砂糖など)
      大さじ1
    • B
      きな粉
      大さじ1
    • B
      砂糖(きび砂糖など)
      大さじ1

    作り方

    • 1

      ボウルに絹ごし豆腐を入れ、泡立て器で滑らかに潰す。

      電子レンジで簡単|もちもち豆腐わらび餅の工程1
    • 2

      1にA 片栗粉大さじ4、砂糖(きび砂糖など)大さじ1を入れ、泡立て器で混ぜる。

    • 3

      600Wの電子レンジで2分加熱する。 加熱後、泡立て器でよく混ぜる。 さらに600Wの電子レンジで2分加熱し、再び泡立て器でよく混ぜる。

      電子レンジで簡単|もちもち豆腐わらび餅の工程3
    • 4

      耐熱の保存容器に3を入れ、粗熱をとる。 粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。

      電子レンジで簡単|もちもち豆腐わらび餅の工程4
    • 5

      保存容器から取り出し、食べやすい大きさに切る。

      電子レンジで簡単|もちもち豆腐わらび餅の工程5
    • 6

      B きな粉大さじ1、砂糖(きび砂糖など)大さじ1を混ぜ、5にまぶし、お皿に盛る。

      電子レンジで簡単|もちもち豆腐わらび餅の工程6
    • 7

      お好みで黒みつやあんこを添えても♪ 黒みつレシピ⇩ https://oceans-nadia.com/user/289324/recipe/437106

    ポイント

    絹ごし豆腐は水切りの必要はありません。 パックに入ってる余分な水分は捨ててください。

    作ってみた!

    • ずえ
      ずえ

      2023/08/20 18:27

      作ってみました! お餅みたいにもちもちで、とっても美味しかったです!ペロリと食べ切ってしまいました。
    • 444552
      444552

      2023/04/13 13:06

      前の日の晩に作って朝食にプラスしたり、休日に子どもと一緒に作ってみたりと、活用させてもらっています!ありがとうございます。
    • ma.
      ma.

      2023/02/09 12:52

      レンジ2回目をしたら、ブヨブヨになってしまいました🥲これはこれでお餅みたいで味は美味しかったです🥲
    • aiko
      aiko

      2023/01/01 10:26

      全然固まらなかったのですが、なぜでしょうか・・・冷やし時間は一晩置いたのですが。
    • あやきょ
      あやきょ

      2022/06/27 15:08

      すごい簡単なのにおいしくて驚きました😋おやつに娘と食べましたがオモチーと喜んでくれました。お餅より詰まる心配もないし、冷たくてペロッと食べれちゃいますね。子供と食べれる安心なおやつレシピありがとうございます!この夏ヘビリピしそうです😅
      あやきょの作ってみた!投稿(電子レンジで簡単|もちもち豆腐わらび餅)

    質問