2021年11月28日 17:30
無理せず続けられる!レンジで作る簡単【ゆる糖質オフ】レシピ5選
ダイエットにもおすすめの糖質オフですが、やってみると意外と大変でなかなか続けられなかった…ということはありませんか? 今回は、我慢せず続けやすい「ゆる糖質オフ生活」をされているNadia Artistのあーちゃんさんに電子レンジで作れる簡単ゆる糖質オフレシピをご紹介いただきます。あーちゃんさん流のゆる糖質オフ生活のコツも教えていただきます! ゆる糖質オフレシピ、毎日の生活に取り入れてみませんか?
2020年12月22日 17:30
帰宅後10分で完成!ラクちん【具だくさんスープ】
だんだんと寒さが厳しくなってくるこの時期、あったかいスープで体の中から温まりたくなりますよね。今回は、特別なものは使わずに身近な食材で作れる具だくさんスープをご紹介します。定番のコンソメ味やちょっと変わった味噌ミルク味など、帰宅して10分あれば作れる「簡単・時短」な具だくさんスープばかりです。
2020年11月24日 17:30
あーちゃんさんのリピ決定!【鶏むね肉の下味冷凍】レシピBEST5
お手頃価格で扱いやすい上にヘルシーな鶏むね肉は、毎日の食卓での登場回数も多い食材のひとつ。でも頻繁に使うからこそ、「もっと手軽に調理できたら…」「いつも同じような味付けになってしまう」などのお悩みがある方も多いのでは? そこで今回は、お手軽・簡単・時短・節約を意識しつつも、見た目も鮮やかな家庭料理が人気のNadia Artistあーちゃんさんに、鶏むね肉を使った下味冷凍レシピをご紹介いただきます。時間があるときに下味を付けて冷凍しておけば、食べるときは解凍と加熱調理を同時にできて、調味の手間も省けますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
@ふるちゃんさん 作ってくれてありがとうございます^^ “リピート決定”と言っていただけるなんて✨とっても嬉しいです♡
@はっぴぃさん 嬉しいお言葉ありがとうございます💕鶏肉もなすも固くならずに作れてよかったです^^レンジ調理は加熱中に他の事ができるのが嬉しい...
@600089さん 早速作ってくださってありがとうございます!喜んでいただけてとても嬉しいです〜^^本当身体の中からポカポカになりますよね♪
@615434さん 早速作ってくださってありがとうございます^^ 気に入っていただけたみたいでとても嬉しいです♪
@藤葉さん 豚バラでも大丈夫です!お肉から脂が多く出るかもしれないので、調味料を入れる前に余分な脂を拭き取ってからAを入れた方が良いかもしれ...
@蘭子さん コメントありがとうございます^^3倍濃縮であれば大さじ1.5くらいが良いかと思います。メーカーによって塩加減が様々なので、お好みで調...