2021/08/31
15分
デザート子供は喜ぶけどキャラものは苦手・・・なんて方も、材料3個だけならやる気になるよね♪用意するのは「焼き芋」「プリン」「黒ごまだけ」だよ!私もそうだけど、簡単調理なら少しくらいチマチマした作業も頑張れる!しかも、キャラ作りも本当に簡単にしておきました。お月見だんごの代わりに今年はころころうさぎのスイートポテトはいかがですか?
2021/08/30
10分
副菜低糖質な油揚げのピザです。低糖質ダイエットでパンがわりに食べたり、おやつやおつまみに。カレー味のサバ水煮でタンパク質もしっかり取れるので効率的に、筋肉つけて効率の良いダイエットに。
2021/08/14
10分
主菜お出かけできない夏休み、おうちでホットプレート焼肉で気分転換を!焼肉のたれに飽きた時にさっぱりいただける塩味の焼肉にレモンオイルを添えて。いろいろ撒いて食べると美味しいよ。
2021/07/11
15分
デザートお子様と一緒に作れる簡単おやつのご紹介。思い立ったらすぐ作れるおやつピザ!この生地を覚えておけば、お子様と一緒でも簡単にしかも見た目は豪華なフルーツピザが作れます♪暇な時はおやつもイベントにして、子供たちと一緒に楽しんじゃいましょう。
2021/07/11
15分
デザートお子様と一緒に作れる簡単おやつのご紹介。思い立ったらすぐ作れるおやつピザ!この生地を覚えておけば、お子様と一緒でも簡単にしかも見た目は豪華なフルーツピザが作れます♪暇な時はおやつもイベントにして、子供たちと一緒に楽しんじゃいましょう。
2021/07/08
25分
主食揚げ物は衣付けが大変。小麦粉→卵→パン粉と、頑張って付け終わったら手がドロドロ・・・。そんな面倒な衣付けのお悩みを、一発で解決してくれるのが「簡単メンチ春巻き」です。パン粉のサクサクも美味しいけど、春巻きのパリパリ食感もクセになりますよ。大人も子供も大好きな、新食感メンチ春巻きぜひぜひ♡
2021/07/08
15分
主菜味卵を作りたいけど待てない!って時に油揚げの味しみ効果を利用して袋煮を作っちゃった。とりひき肉と山芋を入れたらボリュームもアップして食感も加わりました。作りおきとして、常備しても良い袋煮を生姜たっぷりの煮汁で丼にしましたよ〜!もちろん、おかずとしていただいても!
2021/07/06
5分
副菜これからの季節、「あと1品!」に役立つ冷奴はいろいろなレパートリーがあると便利ですよね。そんな夏の強い味方。梅ともずく酢で夏バテ知らず!「あと1品!お助け冷奴シリーズ」です♪
すがたなみ(菅田奈海)
プロフィール
北海道から「てまぬきレシピ」を発信中!炊飯器・トースター調理・&オーブンを使わない簡単おやつ・低糖質レシピなど。第4代レシピの女王&調理師。 2021年8月新刊「すがたなみのてまぬきレシピ」発売しま...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱