季節を感じる和食ごはんメニュー
1日目
さっぱり、ジューシー!すだちチキングリル
レンジで2分!大葉入りたらこ人参【お弁当・火を使わない]
茄子と胡瓜のうまみ生姜和え【簡単・火を使わない・作り置き】
副菜はすべてレンジでできるメニュー。 たらこ人参、茄子と胡瓜の生姜和えは、作り置きしておくとよい。
2日目
エリンギで、まるで松茸の天ぷら
調味料3つ‼️即席、鶏チャーシュー
レンジで簡単!ブロッコリーの磯部和え【お弁当・火を使わない】
ブロッコリーはレンジで簡単に出来ます。 鶏チャーシューを煮ている間に、天ぷらを作るとよい。
3日目
まるで松茸ごはん
レンジで3分!簡単きんぴらごぼう【ワンボウル・時短・作り置き
鶏の磯部唐揚げ【調味料3つ・お弁当・簡単・時短】
きんぴらは、レンジで簡単に作れます。作り置きしておくとよい。
柴田真希
ともの|スープとおかず
maina (米山真衣)
きゃらきゃら
食卓でヒロインになる料理とスイーツを研究 ☆カワイイ食卓研究家 ☆元イタリアンシェフ ☆牛乳パックで出来るお菓子 ☆トースター、フライパンで出来るお菓子 ☆低糖質スイーツ ☆キャラフード ☆3児の母 めんどうなお菓子作りも、ちょっとの工夫とアイディアで、簡単に楽しく! 牛乳パックやクリアファイルなど、身近な材料を使って型を作ったり、トースター、フライパンで作れるお菓子を研究しています。 又、ダイエット中や糖質制限中の方にオススメな、低糖質スイーツも研究しています。