レシピサイトNadia
    デザート

    牛乳パックで簡単カステラ【混ぜるだけ・型不要・ワンボウル】

    • 投稿日2019/03/03

    • 更新日2019/03/03

    • 調理時間5(作業時間のみ)

    お気に入り

    1060

    牛乳パックで焼く、簡単カステラ。

    材料8人分1Lの牛乳パック1本分

    • A
      3個
    • A
      砂糖
      100g
    • A
      蜂蜜
      50g
    • A
      みりん
      大さじ1
    • 薄力粉
      70g
    • 強力粉
      50g

    作り方

    ポイント

    焼き時間と温度は、オーブンによって違いので様子を見ながら調整してください。

    • ☆牛乳パックは、1面を切り取り箱型にしてホチキスで留め、中にはオーブンシートをしっかりと敷いておく。お好みでザラメを散らしておく。 ☆オーブンは、170度に予熱しておく。

      工程写真
    • 1

      グループA 卵3個、砂糖100g、蜂蜜50g、みりん大さじ1をボウルに入れてホイッパーで混ぜ、湯煎にかけて人肌程度に温める。

    • 2

      ❶に、薄力粉と強力粉を振るい入れて、ハンドミキサーでとろっとするまで泡だてる。(3分くらい)

    • 3

      牛乳パックに、❷を流し入れ空気を抜いておく。周りには、アルミホイルをかぶせておく。 これを、170度のオーブンに入れて、40〜47分程焼く。

      工程写真
    • 4

      焼き上がりは、牛乳パックが広がり形が悪くなるので、両脇から重たいもので押さえて形を整えたまま冷やすとよい。

      工程写真
    レシピID

    373124

    質問

    作ってみた!

    レビュー(1件)
    • 春日 亜紀子
      春日 亜紀子

      2019/12/12 22:02

      卵のサイズはMと、Lどちらが良いでしょうか?

    関連キーワード

    「カステラ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    きゃらきゃら
    • Artist

    きゃらきゃら

    カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

    食卓でヒロインになる料理とスイーツを研究 ☆カワイイ食卓研究家 ☆元イタリアンシェフ ☆牛乳パックで出来るお菓子 ☆トースター、フライパンで出来るお菓子 ☆低糖質スイーツ ☆キャラフード ☆3児の母 めんどうなお菓子作りも、ちょっとの工夫とアイディアで、簡単に楽しく! 牛乳パックやクリアファイルなど、身近な材料を使って型を作ったり、トースター、フライパンで作れるお菓子を研究しています。 又、ダイエット中や糖質制限中の方にオススメな、低糖質スイーツも研究しています。

    「料理家」という働き方 Artist History