2022/03/10
15分
きゃらきゃら
材料が多くて、作るのが大変なイメージのチョコシフォンケーキですが、市販のチョコアイスをつかえば、材料たった5つで、鬼ラクに出来ちゃいます。
2022/03/09
シンプルな、昔ながらのパンケーキ。乳製品、砂糖、バニラオイルなどか既に入っているバニラアイスを使えば、少ない材料で簡単に、バニラ味のしっとり美味しいパンケーキが簡単に出来ちゃいます。
2022/03/08
3分
可愛いミモザケーキが、黄色いふわふわスポンジのあの菓子パンを使えば、超簡単に出来ちゃいます。
2022/03/07
10分
発酵なしで簡単に出来ちゃう!ふわふわイーストドーナツです。
2022/03/06
レーズンをたっぷり加えた、黒糖パンです。黒糖のコクと甘みが病みつきになる、中はふわふわしっとり食感のパンです。
2022/03/05
きゃらきゃらの鬼ラク(きらく)なスイーツ材料たったの3つ!レンチン2分!鬼ラクなシュー生地と、材料たったの2つ!鬼ラクいちごカスタードクリームで作る、超鬼ラクないちごエクレアです。ホワイトデーにも良いですね!
2022/03/04
きゃらきゃらの鬼ラク(きらく)なスイーツ材料たったの4つ、作業時間3分、混ぜるだけで出来る、鬼ラクなホワイトチョコ入りバスクチーズケーキです。ほろ苦、大人テイストなので、甘いものが苦手な方にもオススメです。
2022/03/03
材料たったの2つ!鬼ラクに出来るいちごカスタードを使って作る、桜の形の可愛いピンクのちぎりパン。
2022/03/02
ひな祭りにぴったり!!可愛い菱餅風の3色ムースケーキです。1番下の緑色は、市販の抹茶クッキーだけで出来る簡単ボトム。真ん中の白色と1番上のピンク色は、バニラアイスといちごアイスで出来る簡単ムース。型が無くても、牛乳パックで簡単に出来るレシピです。
2022/03/01
25分
ひな祭りにぴったり!!材料たったの3つ、作業時間5分の鬼ラククレープを使って作る、簡単で可愛いお雛様とお内裏様です。大福も市販品を使えば、あっという間に出来ちゃいます!簡単なので、お子様と一緒に作るのにもオススメです。
プロフィール
食卓でヒロインになる料理とスイーツを研究 ☆カワイイ食卓研究家 ☆元イタリアンシェフ ☆牛乳パックで出来るお菓子 ☆トースター、フライパンで出来るお菓子 ☆低糖質スイーツ ☆キャラフ...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
2018.09.26
ほかの人にはない、自分の「強み」を仕事に活かす
料理家さんの想いをお送りする「Artist History」。きゃらきゃら(小林睦美)さんがその第8回目に登場しました。きゃらきゃらさんのここまでの道のりや、料理研究家としての想いをお聞きしました!
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧