2022年11月11日 17:30
糖質オフダイエット成功の秘訣って?ポイントと低糖質レシピをチェック
ダイエット中、「糖質オフ」を意識している方も多いのではないでしょうか? 今回は、きゃらきゃらさんが低糖質レシピをご紹介。糖質オフのために気を付けていることや糖質オフのポイントもあわせて説明しています。アイデア次第で、美味しくダイエットができますよ!
2021年11月6日 17:30
【材料3つ・300円以内】オーブンも使わない!きゃらきゃらさんの鬼ラクスイーツ
スイーツは大好きだけど、お菓子作りは面倒なイメージがあってなかなか手を出せない…という方は多いですよね。今回は、そんな方におすすめしたいNadia Artistのきゃらきゃらさんによるとってもラクちんなスイーツ、鬼ラクスイーツをご紹介。材料は2~3つなので費用も300円以内に抑えられて、レンジやトースターを使うのでオーブンも使わない! 驚くほど簡単で気楽なスイーツレシピをぜひチェックしてみてくださいね。
2020年7月17日 17:30
きゃらきゃらさんに教わる!レトロでかわいい【おうち純喫茶】レシピ
おしゃれに盛り付けられたカフェメニューもいいけれど、昔ながらの喫茶店メニューを見るとなんだかわくわくする方も多いのでは? ここ数年、SNSではプリンアラモードやメロンソーダなどのちょっとレトロな純喫茶メニューが人気です。難しい盛り付けではないのでおうちで再現しやすいですが、ポイントが分からないと難しいですよね。そこで今回は、Nadiaでも“カワイイ”レシピやスタイリングが人気のきゃらきゃらさんに、純喫茶風レシピと盛り付けのポイントをご紹介いただきます! おうちにあるものでも喫茶店の雰囲気を味わえるアイデアが満載です!
2019年12月14日 20:00
本当に美味しいパンケーキ|何度も作りたい定番レシピVol.104
昔ながらの優しい味わいのパンケーキ、無性に食べたくなることはありませんか? いろいろな種類のパンケーキが食べられるようになりましたが、今回は薄力粉を使って作る、基本のパンケーキの作り方をご紹介します。生地の作り方から焼き方まで参考にしてくださいね。Nadiaで人気の料理研究家が自信を持っておすすめする定番レシピシリーズです。
2018年7月1日 17:30
今話題!チョコミントスイーツをお家で作ってみよう!
コンビニなどでよく見かける「チョコミントスイーツ」。アイスだけでなく、ケーキやチョコレートなど色々なチョコミント味のスイーツを見かけることも多いのでは? 実はお家でも簡単に作れるんです。この夏試したい、爽やかな味を楽しめるスイーツレシピをご紹介します。
2018年5月9日 20:30
捨てないで!ラスクだけじゃない!食パンの耳のおしゃれ活用術
サンドイッチを作ったときにパンの耳が余ったり、子どもが苦手で残してしまったり。もし大量にパンの耳が残ってしまったら、どうしますか? 捨てずにおしゃれな料理やお菓子に大変身する「パン耳活用レシピ」をご紹介します。
Nadiaコラム『牛乳パックをセルクルに!お家でふわもち「イングリッシュマフィン」を作ろう!』と言う記事に手ゴネの作り方を載せています。分量は...
チョコの量は減らさない方が良いと思います。カロリーが気になるなら、高カカオチョコを使用するか、または、砂糖の量を減らすのが良いと思います。
色や風味付けなので、美味しいとかはないのですが、サフランは、独特のクセがあるので、ターメリックの方が、食べやすいと思います。
糖質制限してない方の3人分くらいです。糖質制限している方は、ご飯の量が少なくなるので、4〜5人分くらいになると思います。ごはんの量に合わせて...