2023/09/11
10分
副菜★【いつも同じ固さのゆでたまご】毎回、同じ固さのゆでたまごが出来上がります。卵はMサイズを基準にしています。★【お水から?お湯から?】どちらも間違いではありません。お水からの場合、お鍋の大きさにより水の量が変わり、火力の違いから加熱時間も変わるので、水から12分とレシピに書いても必ず同じには仕上がりません。ご家庭でいつものお鍋、いつもの火力を守れば同じ固さに仕上がります。★【お湯から冷蔵庫から出したての卵】冷蔵庫から出した卵なら季節や室温による温度差に左右されません。★【必ず氷水に取る】茹で時間を守っても余熱で火が入らないように必ず水にとります。
2023/09/09
10分
デザート★【甘くて塩っぱいやみつきな味】甘い味だけでも美味しいですが、塩バターで甘さの中にアクセントとなり、エンドレスに食べられます。★【さつまいものアク】水にさらして、お水を何回か変えることでアグが抜け綺麗な色に仕上がります。★さつまいもの種類により、レンジの加熱時間が変わります。皮付きで使うため、半分に切ると皮がむけてしまう場合があります。できれば細めのさつまいもがオススメです。★さつまいもはなるべく細めの方が輪切りにした時に綺麗です。★おやつやお弁当、肉料理の付け合わせにも手軽で美味しいです。
2023/09/07
10分
主菜★下味にしょうがとにんにくも加えて、仕上げバターでガツンとご飯が進みます!お酒のおつまみにも最適!★お弁当のおかず、作り置きにも🎵 ★【粘膜強化に効果的なれんこん】粘膜を強化するのでこれからの季節、花粉症などの方は食べると効果的!そんなれんこんを甘辛いご飯がススムおかずにしました。れんこんのシャキシャキがアクセントで甘辛だれでご飯が進むおかずです。★鶏肉は下味の段階まで味を付けて冷凍できます。使う6時間前に冷蔵庫に移して解凍して使ってください。★お弁当のおかず、作り置きにも🎵★下味の段階で鶏肉を冷凍保存可能です。3〜4週間目安です。
2023/09/06
10分
デザート★【お豆腐で作る白玉だんご】材料を混ぜるだけでモチモチです。お豆腐は3連パックのひとつ分の150g、白玉粉100gです。★お団子は耳たぶの固さにと言われますが、この分量で作れば、耳たぶの固さになります。★【たれはレンジで簡単に】片栗粉も加えてとろ〜りとろみがつきます。
2023/09/05
15分
主菜★【中秋の名月・十五夜は別名芋名月】お月見の頃に、里芋、さつまいもは収穫期を迎えるので、お月さまにお供えして感謝し、お下がりをお料理していました。『芋名月』にちなんで里芋のほっこり優しい煮物です。★里芋のほか、さつまいも、かぼちゃでも作れます。★基本の里芋の皮のむき方と下処理🆔383654https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/383654
2023/09/04
10分
主食★秋の味覚、秋鮭ときのこを入れて炊くだけ!仕上げのバターでコクが出ます。★鮭は甘塩を使っています。生鮭を使用する場合には下味として鮭に軽く塩を振ってから入れると美味しいです。★鮭の塩分により甘塩より塩気がある場合にはお醤油の量を調節してください。★作り置き・冷凍できます。作っておくと忙しい朝のお弁当にも最適です。1食分をラップで二重に包み、ジップ式袋に入れて保存してください。1ヶ月保存可能です。
2023/09/02
10分
主菜★【手が汚れず食べやすい名古屋風チキンごままみれ】名古屋風チキンは美味しいですが、手が汚れてお弁当に入れても食べにくいと不評です。骨にハサミで切り込みを入れることで、お箸で簡単にスルッと抜けて食べられます。甘辛いタレにごまがたっぷりまぶされた名古屋風チキン、スティックの手羽中肉で手が汚れず食べやすいです。★鶏手羽中の裏側にハサミで切り込みを入れました。これがひと手間美味しいポイント★【切って焼いて絡めるだけ】冷めても美味しく、ごまで汁漏れの心配なく、お弁当にも最適です。
2023/08/31
3分
副菜★【きゅうりのピリ辛しょうゆ漬け】みんなご存知きゅうりのお漬物です。しょうがたっぷり入れた《即席漬け》です。待ち時間なしで、作ったそばから食べられますが、1時間から一晩おくとべっこう色に漬かったきゅうりになります。★ご飯のお供、お弁当にも、おつまみにも最適です。
2023/08/28
10分
主菜★電子レンジだけで完成!時短簡単おかずです。段階別に最初にひき肉に味を付けているので、薄味でも味がしっかり決まります。★なすはそのまま加えると色が悪くなるため、変色を防ぐために塩水にさらす、または油をまぶすことをしますが、今回はうま味水(水+うま味調味料「味の素®︎」)にさらしてあく抜きをしました。ひと手間ですが、後からひき肉と合わせることで、色良く仕上がります。味付けも通常レシピよりも鶏がらスープの素を減らし、代わりに「味の素®」を使うことで、うま味がさらにアップし、おいしく減塩することができました。
2023/08/26
10分
主菜★【食欲なくても元気になるごまだれ炒め】食欲がない時も食べられます。とろとろの茄子とカリッとした厚揚げの食感の違いを楽しめます。★【なすの色鮮やかにする秘密】なすのお料理で、その後に炒める、揚げる場合には皮の面に『ごま油』をまぶすのが効果的。塩水や水に晒すやり方と比較しました。さらす時間や拭いたりする時間がかかるので漬物や生でお料理する場合にはさらしますが、その後油でお料理するには油コーティングが効果的です。★お弁当のおかず、作り置きにも🎵多少なすの色は悪くなります。★そのまま、ご飯に乗せてどんぶりに。冷凍麺やそうめんに乗せても美味しいです。
あーぴん(道添明子)
料理研究家・栄養士
プロフィール
料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 20...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱