2020/11/12
10分
主菜★【うま味でおいしく減塩】食材が本来持っている塩分を利用して、調味料として塩分は加えていません!今回はしらす干しを使いました。★かいわれ菜のピリッとする辛味も味のアクセントになり、菊の香りで薄い塩分も気にならずにおいしく食べられます。
2020/11/12
20分
主菜★【うま味でおいしく減塩】お魚の下味にお塩をふることが多いかと思いますが、うま味調味料「味の素®︎」を使い、減塩レシピにしました。★うま味調味料「味の素®」の70g瓶1ふりは0.1gなので、10ふりで1gになります。1gの食塩相当量は0.3gになります。★下味の他、あんかけの餡にもうま味調味料「味の素®︎」を使い、お醤油の量を減らしました。★すだちの香りと酸味でおいしく減塩です。
2020/11/11
20分
汁物★【生クリーム不要牛乳消費レシピ】牛乳を使い、ミルクスープを作りました。隠し味は味噌です。さつまいもの甘さと牛乳と味噌の相性バッチリ!!★牛乳は煮詰めると吹きこぼれたりするので、最初に水を加えて野菜を柔らかくしてから仕上げに牛乳を加えています。★カルシウムたっぷりで牛乳のまろやかさとコクがあり、塩分はいつもより少なく【減塩レシピ】にもなっています。
2020/11/10
15分
主食★【王道明太子スパゲッティ】めんたいチューブ〈明太子味〉を使い、明太子の美味しさそのままで手も汚れず、チューブから出すだけで簡単に明太子スパゲッティが出来ます!!★半量を混ぜて残りの半量はトッピングしました。★明太子の粒々感が美味しいスパゲッティです。
2020/11/09
10分
主菜★ペペロンチーノのれんこん版おかずにおつまみにやみつきになる美味しさです。ビールもご飯も進みます♡★ベーコンのうま味がれんこんにもしみて美味しいです。★あと一品欲しい時に。★レタスのペペローチーノ🆔382517https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382517★ブロッコリーペペロン🆔382342https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382342
2020/11/08
20分
デザート★簡単なのに可愛い【ハリネズミスイートポテト】ハサミで針を作る方法もありますが、アーモンドで針を作りました★裏ごしの手間もなく電子レンジでさつまいもを加熱してお砂糖とバターを混ぜて焼くだけです!!★さつまいもの食物繊維100g当たりの食物繊維は☆不溶性食物繊維1.8g☆水溶性食物繊維0.5g蒸したさつまいもの食物繊維はごはんの10倍にもなるんです水溶性と不溶性の両方の食物繊維を摂ることが大切なんです。★ビタミンやミネラルが豊富特にビタミンC美肌効果もあります。★お芋の季節にぜひ一度お試しくださいね〜♡
2020/11/07
15分
主菜★じゃがいものガレットにツナコーンの缶詰を入れて、みんな大好きなカレー味にしました。★ビールのおつまみにもご飯のおかずにも合いますよ〜♡★じゃがいもはせん切りしたら洗わないでくださいね〜。じゃがいも本来のデンプンでじゃがいもがバラバラになりません。 ★新じゃがとコンビーフのマヨカレー焼き〈フライパンで簡単に〉🆔390178https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/390178
2020/11/06
15分
主菜★鶏むね肉と長いもを甘辛いこってり味に仕上げた炒め物です。長いものホクホクと表面カリッとした食感がたまりません。★パサつきがちな鶏むね肉ですが、切り方を繊維に逆らって切れば、しっとり柔らかくなりますよ!★少ない鶏肉でも長芋やパプリカでかさ増ししています。ボリュームのある満足おかずでご飯もお酒も進みます!★お弁当のおかず、作り置きにも🎵冷蔵庫で3〜4日保存可能です。★お肉の下味の段階で冷凍可能です。冷凍庫で3〜4週間目安です。
2020/11/05
20分
主食★フライパンで簡単にできるチャーシューです。豚かたまり肉はフォークなどで肉質を柔らかくして下味をつけるので、短時間でもしっとり柔らかく仕上がります。★【ガッツリ肉丼】薄切りしてチャーシューどんぶりにしました。卵を一緒にタレに漬けると一石二鳥で美味しいですよ。★漬け汁少なめなので出来たらポリ袋で全体に液に漬かるように保存すると良いですね。★応用レシピ【ピリ辛メンマチャーシュー】🆔378837https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/378837
2020/11/04
15分
主菜★包まないワンタンです。ひき肉に下味を付けて、入れるだけ!!包まないので時短です。★ひき肉の他、大根、きのこ、ねぎ…とたっぷりの野菜にお豆腐も加えて具沢山、食べ応えのある、これ一品で完成する【おかずスープ】です。★食べたらワンタンワンタンの皮のつるんとした食感が美味しいです。皮は15枚入れていますが、お好みで何枚でもOK。★ワンタンの皮の他、春雨など入れても美味しいですよ。★【白菜とれんこん団子のおかずスープ】こちらもおかずスープです!🆔400491https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/400491
あーぴん(道添明子)
プロフィール
料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia M...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱