2022/02/23
20分
松山絵美
むね肉がパサつかず柔らか!!とってもやみつき味で子供から大人まで大好評でした^^薬膳効果☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に
2022/02/22
きゃべつはレンジで加熱してから炒めるので、たっぷりでも炒めやすく、水っぽくなりません♪さっぱり味でもりもり頂けちゃいます^^薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に☆もやし...浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用
15分
レンジで簡単!!無水調理で旨味が凝縮!コク旨スタミナ味の肉豆腐です^^薬膳効果☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える
レンジでできちゃう簡単鶏しゅうまいです。「健やかごま油」を使うのでよりヘルシーに♪ポン酢に「健やかごま油」を混ぜた風味豊かなヘルシーポン酢をかけていただきます。一緒に加熱したもやしとキャベツも美味しくいただけます^^「健やかごま油」はセサミンとセサモリン含有。血清LDLコレステロールを減らすのを助ける特定保健用食品です。薬膳効果は工程6に記載しています。
2022/02/21
牛こまに片栗粉をまぶして炒めるので硬くならず、味もしっかり絡みます^^ご飯に乗せても美味しいです♪薬膳効果☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに
粒マスタードのほのかな酸味と生クリームのコクでが最高です^^白ワインやスパークリングにもとっても合います♪薬膳効果☆ブロッコリー...生活習慣病予防に、虚弱体質に、老化予防に、ガン予防に、高血圧に☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆マスタード…冷えに、咳や痰に、発汗作用、代謝を促進、胃の働きを調える
叩いた長芋でほんのりとろみも付き、ほくっとした食感も美味しいです^^免疫力応援食材で、美味しく元気になれるおかずスープです^^薬膳効果☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に☆長芋...滋養強壮、疲労回復、食欲増進、免疫力アップ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に、免疫力アップに☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に、目の疲れに、解毒作用
2022/02/19
白菜、えのきの旨味たっぷり!お酢を入れることで、さっぱりコク旨に♪ご飯にかけても美味しいです^^薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに
さっぱりコク旨レモンマヨであと引く美味しさ!!おつまみにも最高です^^薬膳効果☆鶏手羽中...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に、コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的
2022/02/18
千切りの生姜をたっぷりと!生姜の風味も効いて、後ひく美味しさです^^薬膳効果☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に☆豚肉...滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。中毒予防や解毒作用に。
プロフィール
11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
2019.05.30
家族が真ん中!食べて心も身体も元気に楽しく美しく
料理家さんの想いをお送りする「Artist History」。松山絵美さんがその第14回目に登場しました。4人のお子さまを育てながら活躍している松山さんのこれまでの道のりや今後の展望をお聞きしました!
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧