レシピサイトNadia
    4児ママの愛情ごはんby松山絵美
    4児ママの愛情ごはん

    松山絵美のレシピ一覧 (4496件)

    • やみつき!ガリマヨチーズシュリンプ

      2021/11/16

      10

      主菜

      やみつき!ガリマヨチーズシュリンプ

      フライパンに入れて一気に炒めるだけ!!おつまみに最高です!!薬膳効果☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 

    • とろーり美味しい!白菜と小松菜と鶏肉の簡単クリーム鍋

      2021/11/15

      20

      主菜

      とろーり美味しい!白菜と小松菜と鶏肉の簡単クリーム鍋

      クリームシチューの鍋仕立て♪とろみは牛乳に片栗粉を混ぜて加えるのでとても簡単!!とろーりスープでぽかぽか温まります^^小松菜と牛乳でカルシウム補給にも♪薬膳効果☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、美肌に、胃腸を温め体力回復に、疲れやすい人に☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用☆牛乳...虚弱体質に、精神安定作用、五臓を養い、腸、肌を潤す

    • むき海老とゆで卵とほうれん草のオイごまマヨサラダ

      2021/11/15

      10

      副菜

      むき海老とゆで卵とほうれん草のオイごまマヨサラダ

      甘めなオイごまマヨが子供たちにも大好評!青菜の苦手なお子様にも食べやすいです^^薬膳効果☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに☆ほうれん草...便秘に、風邪予防に、動脈硬化予防に、骨粗鬆症予防に

    • チーズガリバタママレードチキン

      2021/11/15

      15

      主菜

      チーズガリバタママレードチキン

      アヲハタ 55 オレンジママレードの爽やかなオレンジの香りと甘さで、甘辛ジューシーに。バターとにんにく醤油のコクと旨味、香ばしさも最高です。フライパンのまま食卓へ、熱々ジューシーな鶏肉にチーズを絡めて頂きます。

    • れんこんたっぷり!シャキシャキれんこん鶏鍋

      2021/11/14

      20

      主菜

      れんこんたっぷり!シャキシャキれんこん鶏鍋

      れんこん好きさんにはたまらない!!れんこんたっぷりなお鍋です^^シャキシャキ食感をお楽しみ頂けます♪薬膳効果☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆れんこん...食欲不振に、のぼせや貧血に、咳や痰に☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える

    • 簡単!ミニ海老ニラ饅頭

      2021/11/14

      20

      主菜

      簡単!ミニ海老ニラ饅頭

      ぎょうざの皮でお手軽に!少しミニサイズでパクパクいけちゃう海老ニラ饅頭です^^薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振

    • ほろっほろ!手羽中とじゃがいもとキャベツの旨塩にんにく鍋

      2021/11/13

      70

      主菜

      ほろっほろ!手羽中とじゃがいもとキャベツの旨塩にんにく鍋

      コラーゲンたっぷり!スタミナ満点!手羽中はホロホロ!柔らかキャベツに、崩れるほどに煮込まれたじゃがいもがにんにくたっぷりなスープに溶け出た感じも美味しく、ほっと癒されるお鍋です^^薬膳効果☆鶏手羽中...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に、コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に☆にんにく...風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

    • 揚げない!ぶりの竜田揚げ

      2021/11/13

      15

      主菜

      揚げない!ぶりの竜田揚げ

      旬のぶりを竜田揚げに♪竜田揚げと言ってもごま油大さじ2でOK!ごま油の風味も良く、下味にぽん酢を使うので臭み無く、さっぱりとしていくらでも食べられちゃいます^^お魚の苦手な方も食べやすいです♪薬膳効果☆ 鰤...貧血に、高血圧に、骨粗鬆症に、動脈硬化に、血栓予防に、疲れ、冷え、肌荒れの解消

    • 水菜のおかかマヨ和え

      2021/11/13

      5

      副菜

      水菜のおかかマヨ和え

      水菜のシャキシャキがやみつきに♪お鍋の副菜にもぴったりです^^薬膳効果☆水菜...体の余分な熱を冷ます。解毒作用、便秘に、体を潤して乾燥を予防する☆かつお節(カツオ)...貧血や不眠に、動脈硬化予防に、血栓予防に

    • じゃがいもとブロッコリーと牛こまのオイスター炒め

      2021/11/12

      15

      主菜

      じゃがいもとブロッコリーと牛こまのオイスター炒め

      じゃが芋、ブロッコリーの下茹では時間差同時茹でで♪片栗粉をまぶした牛肉がジューシーに仕上がります^^薬膳効果☆ブロッコリー...生活習慣病予防に、虚弱体質に、老化予防に、ガン予防に、高血圧に☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に

    松山絵美
    アーティスト

    松山絵美

    プロフィール

    11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元...

    詳しいプロフィールはこちら

    SNSでシェアしよう