この方法で茹でると... 鶏むね肉が驚くほど柔らかくてしっとり! ちゅるんぷるんっ食感...! 初めて食べたとき、おいしすぎて感動しました🥹✨ ポイントは鶏むね肉を薄いそぎ切りにして、片栗粉をまぶすこと。 鶏むね肉に合わせる【ねぎたっぷりの万能ダレ】も圧倒的美味しさ....! このタレは、魚にかけたり、野菜を和えたり 何にでも合うので重宝しますよ ◎
下準備
・きゅうりは、ピーラーでリボン状に薄切りにする。
・みりんは、煮切ってアルコールを飛ばす。
→少し深めの容器にみりんを入れて、電子レンジ600wで1分加熱する。
鶏むね肉は、5〜6mm幅のそぎ切りにして、塩、こしょうをふる。
片栗粉をまぶす。
鍋に水を入れて沸かし、1を入れて、再び沸いてきたら中火にして、3分ほど茹でて、ざるにあげる。
ボウルに、A 小ねぎ(小口切り)適量、醤油麹、醤油、米酢、ごま油、いりごま(白)各大さじ1、みりん大さじ2、豆板醤小さじ1/4~、おろしにんにく1かけ分を混ぜ合わせる。
器に3、きゅうりを盛り、A 小ねぎ(小口切り)適量、醤油麹、醤油、米酢、ごま油、いりごま(白)各大さじ1、みりん大さじ2、豆板醤小さじ1/4~、おろしにんにく1かけ分をかける。
・【醤油麹】の作り方 →【レシピID:473351】を参考にしてくださいね。 ・鶏むね肉に片栗粉をまぶすことで、 保湿力もあり、ちゅるんぷるん食感に仕上がります。
レシピID:488558
更新日:2024/08/20
投稿日:2024/08/20