2020年4月11日 19:10
本当に美味しいフレンチトースト|何度も作りたい定番レシピVol.127
朝食にもおやつにもなるフレンチトースト。ふんわりとした食感と優しい甘さが子どもから大人まで人気のメニューです。今回はそんなフレンチトーストを自宅で簡単に美味しく作れるレシピをご紹介。食パンで作る基本のレシピのほか、フランスパンでカフェ風に作るレシピもありますので、お好みの作り方で試してみてくださいね。Nadiaで人気の料理研究家が自信を持っておすすめする定番レシピシリーズです。
2019年10月12日 17:30
作り置きおかずをフル活用!朝ご飯にぴったりの和惣菜トースト
朝ご飯の定番のトースト。最近の食パンブームやバター入りジャムの人気で、トーストも再注目されています。トーストは洋食のイメージが強いかもしれませんが、実は和惣菜とも相性抜群! 今回は、前の晩に残ったおかずや作り置きおかずを上手に活用して作る「和惣菜トースト」のレシピをご紹介します。
2019年6月9日 17:30
かたくなっても大丈夫!フランスパンの美味しい救済レシピ
外はパリッと中はふんわりとした食感が美味しいフランスパン。買ったものの時間が経ってかたくなってしまったことはありませんか? 今回は、ちょっと余ったりかたくなったりしたフランスパンを救済すべく、美味しく食べられるアレンジレシピをご紹介します! フランスパンの上手な保存方法もありますので参考にしてみてくださいね。
2017年10月28日 17:30
ホットケーキミックスで簡単スコーンの作り方。サクッとしっとり~
材料はたった3つ!美味しいスコーンがお家で簡単にできるレシピをご紹介!朝食やティータイム、おもてなしにもぴったりなスコーン。外はサクッと、中はしっとり仕上げるのは難しいように思いますが、ホットケーキミックスを使うことで簡単に作ることができます。プレーンをベースにした様々なスコーンに挑戦してみましょう!
コメントありがとうございます。こちらの商品、レモンとバターを単純に合わせただけのお味ではなく、独特の風味や甘味がございます。なので、申し...
作ってくださりありがとうございます!小松菜は季節を問わず手に入りやすくあと一品欲しい!という時に便利ですよね。お口にあってよかったです(^^)
作ってくださりありがとうございます!私も名古屋出身なのでそちらのお店のお味に馴染みがあり近づけてみました。ご主人にも喜んで頂けて良かった...
コメントありがとうございます。返信遅くなってしまい申し訳ありません。喜んで頂けて嬉しいです!春巻きの場合は、片栗粉を使って頂いた方が良い...
2度も作って頂きありがとうございます!さらにアレンジまで素晴らしいです(^^)サーモンも美味しそうですね⭐︎
作ってくださりありがとうございます!そうなんです、栄養もバッチリで簡単ですよね◎ブロッコリースプラウトは、かいわれにも似ていますが、辛味が...
作ってくださりありがとうございます!鰹節たっぷりで美味しそうです。そうですね、やや優しめのお味付けになっています!もしパンチのある仕上が...
作ってくださりありがとうございます!!とても美味しそうです。そうですね、よくある甘辛というよりはシンプルな味噌炒めのイメージです◎よろしけ...
コメントありがとうございます。まろやかさを出すために牛乳を少量加えております。ヨーグルトや生クリームでも代用可能ですが、その場合は半量く...
お口に合わなかったようで申し訳ありません。ポイントとしては、パスタを茹でる時にしっかり塩を入れてパスタ自体に下味を入れる、その茹で汁をソ...
コメントありがとうございます。温度設定がある場合は200度くらいで、もし焦げそうであれば途中でアルミホイルをかけてみてください(^^)
コメントありがとうございます。赤ワインはコクだし、肉の臭み消し、水分を補うために加えております。なしでも作れなくはないですが、風味はやや...
作って頂きありがとうございます!ささみはむね肉よりも火が通りが速いかもしれませんが、、しっとり美味しくできたとのことよかったです!
作ってくださりありがとうございます。そうですね、、、ハーブソルトはかなりしっかりめがいいと思います!豚バラだとかなり脂っぽくなると思うの...
コメントありがとうございます。レシピ通りでも目盛りからそこまでかけ離れた水分量にはならないと思いますが、お使いの炊飯器との相性や硬さのお...
コメントありがとうございます。たっぷり作ってくださったのですね!そうですね、最初のハーブソルトはややしっかりめが良いと思います。あとは材...