レシピサイトNadia
    • 公開日2021/10/03
    • 更新日2021/10/03

    さんまの蒲焼き缶で絶品!【さんまご飯弁当】|一点豪華なラクうま弁当vol.20

    Nadia ArtistのAkiyama Keikoさんによる「さんまご飯弁当」のご紹介です。毎日のお弁当作りが大変で困っている方、なかなかお弁当作りが習慣化できないという方におすすめしたいのが、メインはたったの1品の「一点豪華なラクうま弁当」。彩り豊かなお弁当作りを得意とするフードスタイリストのAkiyama Keikoさんが、簡単なのにとっても豪華に見えるお弁当をご紹介してくれます。今回は秋の味覚「さんま」をテーマにしたお弁当。でもこれ、実は「さんまの蒲焼き缶」を使った、超お手軽弁当なんです。さんまの蒲焼きの甘辛いたれが染み込んだご飯も絶品です!

    このコラムをお気に入りに追加

    139

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    さんまの蒲焼き缶で絶品!【さんまご飯弁当】|一点豪華なラクうま弁当vol.20

     

    きのことさんまで秋満喫♪「さんまご飯弁当」

    今回は、秋の味覚「さんま」のお弁当です! …と言っても「さんまの蒲焼き缶」を活用したすご〜く簡単なお弁当なんですよ。今年はさんまが高騰していることもあり、お財布にも優しい缶詰はとてもありがたいですよね。

    そのまま食べても美味しい缶詰ですが、ちょっとアレンジするだけで豪華な一品になるんです。家族にも驚かれること間違いなし! さらに卵焼きを付け合わせて、彩りの良い弁当にしました。

     

    電子レンジで簡単!「さんまご飯」

    さんまの蒲焼き缶で安定の美味しさ! あっという間にできあがる「さんまご飯」のレシピです。しめじとしょうがを足すだけで、缶詰で作ったとは思えないほどの美味しさですよ。

    魚の栄養を丸ごと摂れるのもうれしいですよね。電子レンジだけで作るので、朝の忙しい時間にも簡単に作れちゃいます。お弁当だけでなく、朝ご飯にも最高ですよ!

    【主な材料】
    ご飯
    さんまの蒲焼き缶
    しめじ
    しょうが
    めんつゆ

    ●詳しいレシピはこちら
    秋満喫!さんまご飯〜蒲焼缶詰で安定の美味しさ!

     

    見栄えの良い「さんまご飯弁当」の詰め方

    1.さんまご飯の身以外の部分をお弁当箱に敷き詰める。上に具材をのせるため、高さは控えめに。

    2.卵焼きを1cm幅くらいの薄切りにして並べる。

    3.さんまの蒲焼き缶の身を並べる。

    4.彩りに、大葉やしば漬けを添える。

     

    美味しい「さんまご飯弁当」を作るポイント

    さんまの身を電子レンジで加熱する際には、身が破裂する可能性があるのでラップを必ずかけてくださいね。ご飯は温かいうちに混ぜたほうが混ぜやすくて◎。また、さんまの身は崩さずゴロッと残すと、見栄えも華やかになり、食べごたえもありますよ。

    今回、実は3メーカーの「さんまの蒲焼き缶」を食べ比べてみたんです! 味付けは少しずつ違うものの、全部魚の身がぎっしりしっかり入っているのに驚きました。缶詰とあなどらず活用してみてくださいね。なお、メーカーによって味が若干違うので、醤油やめんつゆの量で味を調整してください。

    ちなみに今回は、写真真ん中のさんまの蒲焼き缶を使用しています。一番魚臭くなく、また汁気が少なかったので、お弁当向きだと思います。みなさんもお好みの商品を探してみてください。

    ますます美味しいものが食べたい食欲の秋! ぜひお手軽な「さんまの蒲焼き缶」を活用して、秋らしいお弁当を作ってくださいね。

     

    ●これまでのお弁当連載はこちら

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    139

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    一点豪華なラクうま弁当シリーズ

    関連コラム

    「さんま」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    Akiyama Keiko
    • Artist

    Akiyama Keiko

    • 食生活アドバイザー

    フードスタイリストとして撮影のスタイリングを主に、レシピ開発や飲食店へのアドバイスなどをし、食生活アドバイザーの資格も取得。武蔵野美術大学を卒業し、桑沢デザイン研究所卒業後グラフィックデザイナーになり。その経験も生かし美しい美味しいを作っていきます。楽しんでご覧ください。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History