レシピサイトNadia
    副菜

    れんこんとごぼうの《韓国風♡きんぴら》

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    焼肉のたれを使って、簡単に、韓国風のきんぴらに♪♪ご飯にもお酒にもピッタリ♪♪

    材料4人分

    • れんこん
      250g
    • ごぼう
      小1本(120g)
    • 牛切り落とし肉
      160g
    • A
      焼肉のたれ
      大さじ2
    • A
      酒、本みりん
      各大さじ1
    • A
      味噌
      大さじ1/2
    • A
      にんにく(すりおろし)
      1/2片分
    • A
      豆板醤
      小さじ1/3~1/2
    • ごま油
      大さじ1
    • 片栗粉
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      ・れんこんは、皮をを剥き、5mmの半月切りにする。 ・ごぼうは、皮を包丁の背でこそぎ落とし、乱切りにする。 ・牛切り落とし肉は、片栗粉をまぶす。 ・A 焼肉のたれ大さじ2、酒、本みりん各大さじ1、味噌大さじ1/2、にんにく(すりおろし)1/2片分、豆板醤小さじ1/3~1/2を混ぜ合わせる。

    • 1

      フライパンに、ごま油を大さじ1/2を引き、強めの中火で、牛切り落とし肉を炒める。火が通ったら、混ぜ合わせたA 焼肉のたれ大さじ2、酒、本みりん各大さじ1、味噌大さじ1/2、にんにく(すりおろし)1/2片分、豆板醤小さじ1/3~1/2を大さじ1加える。1度皿に取り出す。 その間に、れんこんとごぼうは、耐熱容器に入れ、ラップをして、電子レンジ(600w)で3分加熱する。

      れんこんとごぼうの《韓国風♡きんぴら》の工程1
    • 2

      同じフライパンに、ごま油大さじ1/2を入れ、強めの中火で、れんこんとごぼうを、水分を飛ばしながら炒める。

      れんこんとごぼうの《韓国風♡きんぴら》の工程2
    • 3

      中火にし、残りのA 焼肉のたれ大さじ2、酒、本みりん各大さじ1、味噌大さじ1/2、にんにく(すりおろし)1/2片分、豆板醤小さじ1/3~1/2を入れ、炒め合わせる。

      れんこんとごぼうの《韓国風♡きんぴら》の工程3
    • 4

      肉をフライパンに戻す。

      れんこんとごぼうの《韓国風♡きんぴら》の工程4

    ポイント

    ■豆板醤は、お好みで調整ください。入れなくても、美味しく仕上がります。

    作ってみた!

    質問