2020/10/15
3分
主食ダイエット中の場合は閲覧にご注意ください。バターがじゅわ〜っと染み込み、食感はカリッと香ばしい悪魔的なガーリックトーストです。フライパンで簡単につくれます。スープや白ワインによく合います。バター、にんにく増し増しはご自由にどうぞ!
2020/10/14
10分
主菜鶏肉はそぎ切り、れんこんは薄切りにすれば、加熱時間が短縮できてお急ぎの時に便利です!食感をよく仕上げるための『作るポイント』をご紹介しています。
2020/10/01
10分
デザートさつまいもの自然の恵みのカラダ想いの野菜のおやつ。はちみつとしょうゆで昔ながらの甘じょっぱい蜜をからめてお召し上がりください。
2020/09/28
5分
主食とにかく準備が簡単!冷凍あさりのむき身を解凍なしで炊飯器で炊くだけ!調味料は塩、こんぶ茶、みりんであっさり目の塩仕立てでおかずとの相性抜群です。米はもちろん、もち米でつくるとモチモチのあさりおこわに!【しっかり目が好きな場合のアレンジ】① 炊き上がったら「塩昆布」のちょい足し ② 炊きたてあつあつご飯にバターを溶かして&しょうゆのちょいがけも◎
2020/09/24
5分
主食もち米の調理に迷ったら、炊飯器で普通に炊飯するだけでモチモチに!今回はごま油の風味が豊かな中華風に仕上げました。炊飯器の底のもち米はしょうゆを吸った香ばしい仕上がりに!豚バラ薄切り肉を加えてボリュームも満点です◎
2020/09/23
10分
主菜乾杯したくなるようなご馳走感のある一品ですが、おなじみ食材の「じゃがいも&豚薄切り肉」、フライパンひとつで炒めるだけの簡単料理です!隠し味に「しょうゆ」を使うのでおかずとしても◎ カリッと焼いたじゃがいもと豚肉のうま味の相乗効果を楽しみください♪ ローズマリーの代わりにバジルやタイムを使ってもよいですが、ハーブが苦手な場合は入れなくても問題ありません。
2020/09/18
5分
主食覚えておくと便利なそぼろレシピ。今回は鶏ひき肉にしょうがが香る和風の仕上がりです。そぼろ弁当や丼はもちろん、和風あんかけの具としても万能!冷凍保存も可能です。しょうがの量は下準備の量をご参照いただきお好みで調整してください。
2020/09/15
10分
副菜シャキシャキと歯ごたえのよいれんこんのきんぴらです。フライパンに下ごしらえした材料を全部入れてから炒めるだけで簡単に作れます!ご飯のお供に、晩酌のおつまみに、お弁当のすき間おかずにいかがでしょう。
2020/08/20
15分
主菜調味料はしょうゆと砂糖だけですが、鶏ももひき肉を使うことで、旨みとコクが出るので十分なおいしさです。意外かもしれませんが、にんにくを使った一味違う煮物です。定番が良い場合はにんにくをしょうがに変更しても問題ありません。
簡単料理研究家*服部みどり
プロフィール
【家庭料理には人を幸せにする底力がある】 材料は少なめ・シンプルな調理で身体にやさしい家庭料理レシピをご紹介します。 皆さま食卓に笑顔が増えますように!!どうぞよろしくお願いします。 【略歴...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱