レシピサイトNadia
    主菜

    【鶏むね肉のカリッとジューシー油淋鶏】節約&ボリューム

    • 投稿日2023/01/30

    • 更新日2023/01/30

    • 調理時間20(鶏むね肉を置く時間を除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ダイエット中の夫も大満足♪ 豪快な見た目がうれしい! 小さく切り分けずに観音開きにした鶏むね肉を、カリッと焼いた油淋鶏です。 ブライン液につけた鶏むね肉だから、とってもジューシーに仕上がります♪ たれは、さっぱり気味の鶏むね肉に合うよう、オイスターソースを加えたコクのあるたれに。 子供も大人も喜ぶボリュームなのに節約にもなるメニューです。

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      400g(大1枚)
    • A
      砂糖、塩
      各10g
    • A
      200ml
    • 長ねぎ
      1/2本
    • にら
      2本
    • B
      醤油
      大さじ2
    • B
      酢、砂糖
      各大さじ1と1/2
    • B
      オイスターソース
      小さじ2
    • B
      おろし生姜、にんにく
      少々
    • ごま油
      小さじ1
    • 片栗粉
      大さじ3
    • サラダ油
      大さじ3〜4

    作り方

    ポイント

    *片栗粉をまぶす際は、半量ほどバットに広げ、そこに鶏むね肉を入れて残りを振りかけると全体にまぶすことができます。 *鶏むね肉は、大きい状態が扱いにくかったら、観音開きにした後に半分に切り分けてください。(観音開きにできない場合は、1cm程度の厚みの削ぎ切りにしてください)。 *鶏むね肉を焼く際、まわりの油を時々表面(厚い部分など)にかけてあげるとしっかり火が通ります。

    • 1

      鶏むね肉は観音開きにし(さらに厚みが均一になるよう開いて)、ポリ袋にいれる。A 砂糖、塩各10g、水200mlを注ぎ、袋の口をしばり、軽く揉んで30分以上置く。

      【鶏むね肉のカリッとジューシー油淋鶏】節約&ボリュームの工程1
    • 2

      耐熱ボウルにB 醤油大さじ2、酢、砂糖各大さじ1と1/2、オイスターソース小さじ2、おろし生姜、にんにく少々を入れ、ふんわりラップをかけて600Wで1分加熱する。みじん切りにした長ねぎとにら、ごま油を加えて混ぜておく。(お好みで赤唐辛子をプラス)

      【鶏むね肉のカリッとジューシー油淋鶏】節約&ボリュームの工程2
    • 3

      フライパンにサラダ油を底一面に広がる程度入れておく。1の鶏むね肉は水けをキッチンペーパーでしっかりふき、両面に片栗粉をまぶして皮目を下にしてフライパンに入れる。

      【鶏むね肉のカリッとジューシー油淋鶏】節約&ボリュームの工程3
    • 4

      中火にかけ4~5分焼いたら、上下を返して再び4~5分焼いて取り出す。食べやすい大きさに切り分け、2をかける。

      【鶏むね肉のカリッとジューシー油淋鶏】節約&ボリュームの工程4
    レシピID

    453430

    質問

    作ってみた!

    「油淋鶏」の基本レシピ・作り方

    「油淋鶏」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    藤本マキ
    • Artist

    藤本マキ

    料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

    • 栄養士
    • 豆腐マイスターアドバンス

    料理研究家 栄養士 豆腐マイスター(食育豆腐インストラクター) リバウンドを繰り返していた夫の、リバウンドなし!-12kgダイエット成功レシピを中心に レシピを公開しています。 ◇───────────────────────◇     ※著書『藤本マキの食べやせごはん』    2024年4月19日より発売開始いたしました♪ ◇───────────────────────◇ ■おいしさにこだわる食べやせごはん ※低カロリー・低脂質・高たんぱく質レシピなど ■意識していること ・ダイエットメニューには見えないボリューム感 ・代謝や腸活を意識したメニュー ・ダイエットしていない家族も一緒に食べたくなる、献立に取り入れやすいレシピ ・身近な食材で節約にもなるダイエットレシピ * 料理教室講師・出版社でのレシピ編集の経験などを経て、 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆を行い、 企画書作成やデザインスキルあり。 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History