レシピサイトNadia
    【ひとり暮らしを始めた君に送る!Mom's Recipe】by奥山 まり
    【ひとり暮らしを始めた君に送る!Mom's Recipe】

    奥山 まりのレシピ一覧 (1006件)

    • 何度も焼いてこのレシピ!『我が家のリエージュワッフル』

      2022/12/23

      90

      デザート

      何度も焼いてこのレシピ!『我が家のリエージュワッフル』

      【ワッフルメーカーが眠っていたら試して欲しい♪生地の甘さもリッチすぎるバター使いも高カロリー間違いなし(笑)粉の配合や砂糖の分量をあれこれ変えてやっと出来上がった、ベルギー風のリエージュワッフルです(^ ^)】無塩発酵バターがオススメですが、なければ無塩バターでもOK♪まとめて焼いて冷凍保存の場合は、しっかりと冷めてから冷凍保存。食べる時に冷凍庫から出してすぐの状態でトースターで温めると出来立ての状態に仕上がります♪

    • 主食級!絶賛される『ナスのミルフィーユグラタン』

      2022/12/21

      35

      主菜

      主食級!絶賛される『ナスのミルフィーユグラタン』

      メインとしてはもちろん、ホームパーティーの一品にも喜ばれる、簡単時短とはいかないけれど何度作っても喜ばれるナスのグラタンです(^ ^)容器にびっしり作って残っても翌日もおいしさ変わらず♪ 合い挽き肉を牛ひき肉に変えたり、シュレッドチーズをホワイトソースに変えてアレンジもOK。ミートソースが残った場合は、冷凍保存してパスタやオムライス・ドリアにもおすすめです✨

    • 冷凍保存OK・ごま油香る♪【チーズIN甘みそ焼きおにぎり】

      2022/12/16

      15

      主食

      冷凍保存OK・ごま油香る♪【チーズIN甘みそ焼きおにぎり】

      【おいしい海苔に包まれたおにぎりも良いけれど、たまには焼きおにぎりも♪ 本みりんの優しい甘さを加えた米みそ風味とチーズの相性抜群な焼きおにぎりは、まとめて作って冷凍OK♪小腹が減った時や受験生のお夜食にもおすすめです(^ ^)】具はシンプルにチーズやチーズおかかが人気です。チーズはスライスチーズやプロセスチーズなどお好みのもので仕上げてください。

    • 寒い日に食べたい♪簡単「白菜とキャベツのグラタン」

      2022/12/16

      20

      副菜

      寒い日に食べたい♪簡単「白菜とキャベツのグラタン」

      【寒い季節に恋しくなる熱々のグラタン♪年末年始、カロリーオーバーが気になる時にも気にせず味わえる白菜とキャベツがメインのグラタンは子供うけも◎ですよ。あえてシンプルに仕上げて仕上げに醤油かぽん酢をかけてどうぞ♪】ベーコンを水気を切ったツナ缶やシーチキンに置き換えてアレンジもOK♪ベーコンなどを使用しない場合、顆粒コンソメ必須です☆グラタンをメインにパンを添える程度の時には、顆粒コンソメを加えて風味UPもおすすめです。

    • 試行錯誤して完成した『至福のシュトーレンレシピ』

      2022/11/27

      140

      デザート

      試行錯誤して完成した『至福のシュトーレンレシピ』

      クリスマスだからと、何となく手にとっていたシュトーレンですが、試行錯誤手作りを繰り返して5年前にできあがったのがこのレシピ。(半量仕上げもOK!)昨年作りそびれて今年はどうしよう・・・と思っていたところに『今年はシュトーレンあるよね?』と家族からリクエスト☆SNSのフォロワーさんはレシピをお伝えしてから3年連続焼いてくださったいる、個人的に自信あり♡のシュトーレンレシピです♪生地のバターを無塩発酵バターに変えて風味増しましもおすすめです☆材料を揃えるのが・・・慌ただしくて余裕がない・・・そんな方にも、いつかのために保存して頂けると嬉しいです(^ ^)

    • 【料理の基本】ラクに剥ける♪里芋の皮の剥き方

      2022/11/27

      5

      副菜

      【料理の基本】ラクに剥ける♪里芋の皮の剥き方

      今更感満載だけれど、『里芋ってどうやって洗うの?』と娘から飛んできた質問に初めて使う食材や悩みも人それぞれ気付かされる日々。料理をする上でスムーズに作れることって大事♪ 面倒に感じがちな方や、料理初心者さんのお役に立てると嬉しいです(^ ^)■レシピもご紹介しています↓ ↓ ↓------------【冷めてもおいしい里芋の煮っころがし(常備菜)】https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/383784------------

    • 即席だけど人気者♪『鶏もも肉とれんこんのスタミナ炒め』

      2022/11/26

      10

      主菜

      即席だけど人気者♪『鶏もも肉とれんこんのスタミナ炒め』

      【材料を切ったら後はフライパンでほぼ放置。シンプルな味付けでも旨味たっぷりおつまみにも喜ばれる人気のひと品です(^ ^)】お酒のおつまみにはこのままや気分に合わせてマヨネーズを付けて♪甘辛好きさんには、砂糖大さじ1をプラスしてご飯が進みすぎるおかずにも♪生にんにくを入れた食感もおすすめですが、ない場合はすりおろしにんにくで代用もOKです。

    • アレンジOK!食欲そそる中華風味・舞茸ピラフ #きのこご飯

      2022/11/08

      30

      主食

      アレンジOK!食欲そそる中華風味・舞茸ピラフ #きのこご飯

      【出来上がりまでは30分ですが作業は数分!炊き上がりまでにお味噌汁や副菜作りも可能♪材料をその時々変えてアレンジもOKの我が家の定番・柔らかすぎないフライパンピラフです(^ ^)】メインで味わう時には、冷奴やお味噌汁を添えるだけでも十分満足✨舞茸をぶなしめじや椎茸に置き換えてもOK♪筍がない場合には、人参を入れてもおいしさ変わらず!塩味強めがお好きな場合は、醤油を25mlに変更してください。

    • 蒸し器も炊飯器もOK♪『甘さ際立つ・栗おこわ』

      2022/11/08

      35

      主食

      蒸し器も炊飯器もOK♪『甘さ際立つ・栗おこわ』

      今年は作れるかな〜と迷っているところに『栗まみれの栗ご飯が食べたい✨』.とリクエストが来る栗おこわ。その時々、栗の風味が異なるのも味わいだけれど、栗はやっぱり甘めが好きで我が家はこのレシピ(^ ^)炊き上げて温かいうちにラップに包み冷凍保存OK♪冷凍仕送り便にもおすすめです✨

    • パーティーに♪真っ赤なソースのメキシコ風フライドポテト

      2022/10/17

      15

      副菜

      パーティーに♪真っ赤なソースのメキシコ風フライドポテト

      人気者のフライドポテトは、ホームパーティーにもあると嬉しいひと品(^ ^)メキシコ風フライドポテト『カルネアサダフライズ』をサルサソースベースで♪たっぷりパプリカを加えてコクと旨味に加えて赤い色味もアップ!メキシコのイベント『死者の日』のひと品にもおすすめですよ(^ ^)皮付き・シューストリングお好みでOK♪油で揚げずに、オーブン仕立てやチーズをたっぷり乗せてアレンジもOK♪ソースはたっぷり作って冷凍保存可能。ピザトーストやトルティーヤの具としてお使いいただけます。

    奥山 まり
    アーティスト

    奥山 まり

    プロフィール

    ℍ𝕆𝕂𝕂𝔸𝕀𝔻𝕆 𝔽𝕠𝕠𝕕 𝕕𝕚𝕣𝕖𝕔𝕥𝕠𝕣 身近な素材や調味料を使ってシンプルに、 『笑顔が見られるおうちご飯🍚』モットー✨ 基本をおさえた【頑張...

    詳しいプロフィールはこちら

    SNSでシェアしよう