2019/12/23
10分
奥山 まり
和洋中問わず使いやすいれんこんをケチャップで炒めた洋風きんぴらは、パンにもご飯にも合わせやすいひと品です。お弁当用にまとめて作って小分けにして冷凍保存もおすすめですよ♪
15分
れんこん入りでボリュームアップ、食感もおいしさも人気の鶏肉のオイスター炒め。鶏もも肉で作ってもむね肉でちょっぴりカロリーダウンもどちらもおすすめですよ。フライパンひとつ、基本の調味料でできるので忙しい日にも是非お試しを♪
いつもと違ったアクセントに喜ばれるごぼうの味噌煮です。まとめて作っておつまみや副菜としてどうぞ♪
洋食の付け合せに存在感のあるグリルドポテト。シンプルなものほど、しっかりと作れるとメインのおかずが皿においしく感じるかも♪中はしっとりお芋の旨味たっぷりで、皮はスーッと剥がれるアメリカンレストラン風のグリルドポテトです。
2019/12/22
年末年始テレビや映画のお供に、カロリーは目を瞑って食べちゃうキャラメルポップコーン。固まりやすいキャラメルは、材料よりも【用意するもの】を揃えておくことで慌てなくてもしっかりとできあがります。たっぷり作ってもあっという間になくなる危険なポップコーン。ぜひお試しを♪
2019/12/17
コツも難しい調味料も下味も一切不要。時間がない日にも、準備から合わせてできあがりまで10分でできるのにリクエストが来る我が家の人気おかずです。冷めても美味なのでお弁当にもおすすめですよ♪こってり味わいたい時には、マヨネーズ後付けでご飯の進むひと品にも。セロリ好きさん、ぜひお試しを♪
5分
マヨネーズに頼りがちなたまごサラダを、旨辛仕立てに。食欲そそる旨辛にクリームチーズのクリーミーさと酸味がアクセントになったサラダは、おつまみにもおすすめですよ♪
20分
小さな頃から大好きな料理のひとつ。艶やかな濃いめの色合いと、ほどよい素朴な風味も残して仕上げるのが我が家に伝わるおいしい煮っころがしの重要ポイント!昔ながらのおふくろの味を、自分で作って両親にどうぞとお裾分けも喜ばれるはず。下ゆでせずに仕上げた食感を味わえるのは、旬ならでは。ぜひ、お試しください♪
オイマヨとキムチを加えて、肉食さんも納得のぎゅうぎゅう焼きは、野菜不足が気になる時や、少しずつ残った野菜を集めて残り物消費的にもおすすめです。じゃがいも多めや、れんこん・筍などの根菜、ミックスビーンズやきのこ・スナップえんどう、パプリカやズッキーニなどの西洋野菜など何でもOK。細かいことは気にせず、オーブンシートを埋め尽くす野菜の量でアレンジ無限!ウインナーを焼肉に買えると立派なメインおかずにもなりますよ♪
2019/12/16
キムチとチーズ合わないはずがない組み合わせの、ご飯はもちろんお酒のおつまみにも人気のオムレツです。長いもを入れてふわふわの口どけは、焼肉や生姜焼きの副菜にもおすすめですよ♪
プロフィール
ℍ𝕆𝕂𝕂𝔸𝕀𝔻𝕆 𝔽𝕠𝕠𝕕 𝕕𝕚𝕣𝕖𝕔𝕥𝕠𝕣 身近な素材や調味料を使ってシンプルに、 『笑顔が見られるおうちご飯🍚』モットー✨ 基本をおさえた【頑張...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧