レシピサイトNadia
    汁物

    人参ポタージュ。生クリームなし!パーティーやおもてなしに♪

    • 投稿日2017/12/23

    • 更新日2017/12/23

    • 調理時間20

    お気に入り

    4904

    生クリーム不使用でもおいしい!色鮮やかなにんじんのポタージュです。 にんじんには抗酸化作用のあるカロテンが豊富に含まれています。カロテンの名前は”キャロット”から取られたというほど! カロテンを吸収するには、にんじんを加熱するorミキサーにかけることが効果的♪ポタージュは加熱しミキサーにもかけるので、カロテンを摂取するのに最適なメニューです。

    材料4人分

    • にんじん
      2本(約300g)
    • たまねぎ
      1/2個(約100g)
    • 牛乳
      250ml
    • 顆粒コンソメ
      小さじ1
    • バター
      20g
    • 塩・黒こしょう
      各少々
    • パセリ
      少々

    作り方

    ポイント

    ・なめらかなポタージュに仕上げるため、野菜はやわらかくなるまでよく加熱し、とろとろになるまでしっかりミキサーにかけましょう! ・顆粒コンソメではなく固形コンソメを使う場合、1/2個です。 ・使用する電子レンジや食材等により、加熱時間は多少前後します。様子を見ながら調節してください。

    • 1

      にんじん、たまねぎは薄切りにする。にんじんは耐熱容器に入れラップをかけ、電子レンジ(600w)でやわらかくなるまで5分ほど加熱する。

      工程写真
    • 2

      鍋にバターを入れて弱火にかけ、たまねぎをしんなりするまで炒める。にんじん、顆粒コンソメ、水 250ml(分量外)を加え、野菜がやわらかくなるまで煮る。

      工程写真
    • 3

      粗熱がとれたら2をミキサーにかける。鍋に戻し、牛乳を加えて混ぜる。塩・黒こしょうで味を調え、きざんだパセリをちらす。

      工程写真
    レシピID

    221816

    質問

    作ってみた!

    • うなん
      うなん

      2024/02/24 17:12

      人参沢山あるので消費したくて作りました🎵 ミキサーないのでブレンダーで潰したあと濾したら結構なめらかに出来ました😊 美味しいです😋
    • 1002958
      1002958

      2023/10/23 19:39

      おいしくできました!
    • 988184
      988184

      2023/09/28 20:01

      買ったばかりのブレンダーを使って作ってみました✨ にんじんが1本しか無かったので半量で作ってみました。 簡単で美味しいです🥕また作ってみます🍲
    • Hojo
      Hojo

      2023/08/21 23:04

      これは本当に美味しいです!!!(写真はオッサンなので下手です;^^) この人参ポタージュに感動して1週間で2回つくりました!玉ねぎの甘みと人参の甘みから砂糖を入れなくても自然豊かな甘味が本当に美味しいです!!!安くなった人参を買い込んできてジャンジャン作ってます。これをカレーにしてもメッチャ美味しかったです!!!素敵なレシピに感謝です!アリガトウ(^^)/
    • お寿司大好きマン
      お寿司大好きマン

      2023/06/19 10:44

      にんじん消費にもってこいですし、このためにわざわざにんじんを買いに行きますというおいしさでした!

    こんな「ポタージュ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    いがらしかな
    • Artist

    いがらしかな

    プラントベース料理家

    プラントベース料理家。早稲田大学卒業後、旅行会社にて広報・プロモーション企画を4年間担当。結婚を機に農家で2年ほど野菜作りに携わる。その後、旬の野菜をいかしたレシピを発信する野菜料理家として活動。企業のレシピ開発(レシピ考案からスタイリング、撮影まで)を多数担当。 現在は、健康にも環境にも動物のためにも良い、プラントベースやマクロビオティックの料理を発信。マクロビオティックスクールジャパンのレベル1(70時間)を修了し、レベル2を受講中。プラントベースフードアドバイザー、野菜コーディネーター、食品衛生責任者の資格保有。 料理写真に魅了され、料理写真講座の講師や料理撮影も行う。

    「料理家」という働き方 Artist History