2023/09/04
15分
ぐるまん食堂
火の通りの早い、鶏手羽中を使って、甘辛韓国だれのヤンニョムソースを絡めました。鶏もも肉より火の通りが早いので、おつまみとして手軽に作れます。
2023/09/03
20分
おふくろの味と言えば、肉じゃが。関西では牛肉ですが、豚肉で作ってみました。親の世代(昭和)の肉じゃがは、水に調味料を加えていましたが、最近は出汁入りのレシピをよく見るようになりました。肉の旨味を味わって欲しいので、昆布出汁を使っています。
2023/09/02
10分
関西の肉吸風うどんです。お酒の〆に食べる、小盛サイズです。お酒を飲んだ後にさっぱり食べれたいので、肉吸汁をベースにした、うどんを作りました。
2023/09/01
ふんわりした炒り卵に和出汁ベースの肉あんかけをのせました。卵とミンチ肉の相性が良いので、ご飯の上にのせて食べられる、おかずに仕上げました。
2023/08/31
5分
我が家は人参の副菜ではキャロットラペが人気なんですが、甘みを強くして和風総菜にしました。
ピリッと生姜のきいた甘辛豚に、卵のタルタルソースで味変できます。卵と豚肉に相性が良いので、豚の生姜焼き、千切キャベツのソースとして、タルタルソースを添えました。
2023/08/30
ゆで卵に塩味をつけて、ザーサイ、葱、ラー油でピリ辛にした具材をトッピングしました。半熟卵にピリ辛ザーサイ葱をトッピングしたんですが、卵の味が物足りなくて、塩味卵にしてみたら、美味しさがアップしました。
2023/08/29
【家呑みレシピ】香ばしく焼いたズッキーニとトウモロコシに、ガーリックとバターをきかせた、モロコシ風味の炒め物です。旬の夏野菜を使って、トウモロコシと相性抜群の醤油+みりんでモロコシ風に味付けして、ガリバタ炒めにしました。トウモロコシの芯までしゃぶりたくなる美味しさです。
2023/08/28
【家呑みシリーズ】茄子と豚肉の組み合わせに、ウスターソースで味付けしました。茄子にソースをかけて食べるのが好きなので、炒め物にしました。
トマトも入れて色鮮やかに目でも楽しめるラぺにしました。ボリュームも出て、野菜が一杯食べられます。
プロフィール
❀❀📝無料配布のレシピカードの作成しています。❀❀ °˖✧🍳調理師の祖母に4歳から料理を教わりました。°˖✧ 父が糖尿病だったので、25年間 食事管理を行いました。仕事で接待が多く、懐石料理を好...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧