鶏むね肉と大根を使った 胃腸にやさしいホッコリ煮物。 大根は、サッと下茹ですることで 味がしみしみになり 食感もとろとろホクホクに♪ また、鶏むね肉は片栗粉をまぶすことで 煮込んでも柔らか食感をキープ! お鍋に入れて、コトコト煮るだけ。 ほとんどが放置でOKなので ぜひぜひ、お気軽にお試しくださいね♪
鶏むね肉は、皮をとり、フォークで数カ所刺す。縦半分に切り、さらに1.5cm幅のそぎ切りにする。A しょうゆ、酒各大さじ1/2、砂糖小さじ1、にんにく、しょうが各チューブ1〜2cmと共にポリ袋に入れ、手でよく揉み込む。そのまま10分ほどおく。
大根は、皮をむき、1.5cm幅のイチョウ切りにする。
鍋に2とたっぷりの水を入れ、強火にかける。沸騰したら強めの中火にし、大根が柔らかくなるまで5〜6分煮る。
3のお湯を捨て、B 水2cup、しょうゆ、酒各大さじ2、砂糖、みりん各大さじ1、和風だしの素小さじ2、しょうがチューブ1〜2cmと大根を入れ、中火にかける。
沸騰したら、片栗粉をまぶした1を加える。蓋をして強めの弱火にし、10分ほど煮たら、できあがり。
器に盛って、お召し上がりください♪
《ポイント》 ★鶏むね肉は、鶏ささ身でも代用可能です。 ★和風だしの素は、水をだし汁に変えることでも代用可能です。また、素材力 無添加本かつおだしや茅乃舎だし の粉末を使用してもOKです。その場合、塩を小さじ2/5ほどプラスしてください。
★しっかりめの味付けです。薄味の方は、調味料の量を調整してください。 ★作ってすぐよりも、しばらく置いた方が味がしみて美味しくなります♪ ★鍋は、20cmのものを使用しました。
レシピID:219425
更新日:2017/12/11
投稿日:2017/12/11
2024/01/20 13:32
2023/06/22 17:57
2021/09/24 16:32
2020/02/15 20:19