レシピサイトNadia
汁物

【圧力鍋】鶏皮と白菜の極旨スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

お料理の時に外した鶏の皮だけで旨みたっぷりのスープが取れます!しかも圧力鍋であっという間! しょうがをきかせて、カラダもぽっかぽか♡

材料(4人分)

  • 鶏皮
    2~3枚分
  • 白菜
    2枚
  • しょうが
    1かけ
  • A
    1カップ(200ml)
  • A
    1/2カップ(100ml)
  • A
    小さじ1/2
  • 塩・こしょう
    適量
  • 乾燥わかめ
    適量
  • いりごま
    適量

作り方

  • 下準備
    白菜は繊維を断ち切る方向で8㎜幅の細切りにする。 しょうがは千切りにする。

  • 1

    圧力鍋に鶏皮とA(水・酒・塩)を入れる。

    【圧力鍋】鶏皮と白菜の極旨スープの工程1
  • 2

    白菜を入れる。

    【圧力鍋】鶏皮と白菜の極旨スープの工程2
  • 3

    しょうがの千切りも加える。

    【圧力鍋】鶏皮と白菜の極旨スープの工程3
  • 4

    圧力鍋のふたを閉めて、火にかける。沸騰して圧力がかかったらすぐに火を止める。 (作動圧力が80kpa以上の圧力鍋なら、一瞬加圧でOK) そのまま圧力が下がるまで余熱でしばらく置く。

    【圧力鍋】鶏皮と白菜の極旨スープの工程4
  • 5

    圧力が下がったら、手順通りにふたを開ける。 鶏皮を取り出し、細切りにして鍋に戻す。 塩こしょうで味をととのえ、乾燥わかめを加える。 器に盛り付け、いりごまを散らす。

    【圧力鍋】鶏皮と白菜の極旨スープの工程5

ポイント

圧力鍋の一瞬加圧で、うまみがしっかり出てきます。一般的な圧力鍋なら、どのメーカーのものでも一瞬加圧でOK! 圧力がかかったらすぐに火を止めて、圧力が下がるまで余熱で調理してください。

作ってみた!

  • キトリ
    キトリ

    2021/12/19 18:53

    圧力鍋持ってませんが、作ってみました!しかもフライパンで(笑)深めのフライパンです。生姜が効いてすっごい美味しく仕上がりました。鶏皮だけでいい出汁が頂けるんですね。

質問