レシピサイトNadia

茄子とひき肉のトマトカレー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

なすが主役!!

材料(1人分=約520kcal)

  • 茄子
    1本
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 人参
    1/4本(あれば)
  • おろしにんにく
    チューブで約2㎝
  • 合びき肉
    50g
  • 大さじ1/2
  • 塩こしょう
    少々
  • トマト缶
    1/4缶(100g)
  • 25~50㏄
  • ローリエ
    1/2枚
  • カレールー
    1かけ
  • ご飯
    1膳

作り方

  • 1

    茄子はヘタを落とし小さめの乱切りにする。 玉ねぎ、人参はみじん切りにする。

  • 2

    フライパンに少量の油(分量外)とおろしにんにくを熱し、 玉ねぎと人参を炒める。

  • 3

    玉ねぎがしんなりしたら、茄子を加え炒め、 火が通ったら合びき肉、酒を加え炒め、塩こしょうをふる。

  • 4

    ひき肉の色が変わったらトマト缶、水、ローリエを加え弱火で10分ほど煮、 いったん火をとめてカレールーを溶かし、再度弱火で5分ほど煮る。

  • 5

    器にごはんを盛り、4をかける。

ポイント

合びき肉の代わりに豚ひき肉でもOK。 にんじんはなくてもOK。  2人分がつくりやすい。 温玉のカロリーは含まれません。 ちなみに卵1個のカロリーは約80kcalです★ このカレーには茹で卵よりも温玉がオススメ!!

作ってみた!

質問