レシピサイトNadia

海老のガパオ風、ほんのり《塩オレンジ》の香り

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

エスニック風味にほんのり甘く香る《塩オレンジ》がちょっと新鮮風味です。

材料(2人分)

  • A
    海老(今回はサラダ用むき茹で海老使用)
    100g
  • ニンニク
    1片
  • 赤唐辛子
    1/2本~
  • ネギ
    15㎝
  • 人参
    70g
  • ピーマン
    70g
  • ブロッコリー
    70g
  • サラダ油
    大さじ1と1/2
  • ★ナンプラー
    小さじ1と1/2
  • ★《塩オレンジ》レシピID122309
    小さじ1と1/2
  • ★胡椒
    少々
  • B
    温かいごはん
    2人分
  • お好みで半熟目玉焼き
    2人分
  • お好みでコリアンダーの粗みじん
    適量
  • あればフライドオニオン
    適量

作り方

  • 1

    海老は大きめの粗みじんにする。 ネギ、人参、ピーマンも粗みじんにする。 ブロッコリーはラップに包んでレンジで30秒加熱し、粗熱が取れたら小さなざく切りにする。 ニンニクはみじん切り、赤唐辛子は輪切りにする。

  • 2

    フライパンにサラダ油、ニンニク、赤唐辛子を入れ、中火にかけ、香りがたったらネギ、人参、ピーマンを入れ、1~2分炒め、海老を加える。 海老にだいたい火が入ったら、ブロッコリーを加え、さっと炒め合わせ、★で味付けする。

  • 3

    皿にごはんを盛り、2を添え、お好みで目玉焼き、コリアンダー、フライドオニオンをのせ、出来上がりです。

ポイント

海老は殻つき生であれば、殻、皮、尾、背ワタをとり、塩を振ってもんでから水洗いし、よく水気をふいたものをお使いください。 コリアンダーのかわりに生バジルを入れても美味しくいただけます。 《塩オレンジは》コチラです→https://oceans-nadia.com/user/21622/recipe/122309

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード