レシピサイトNadia
    主菜

    ほぼ放置!鶏むね肉で胡麻味噌チャーシュー

    • 投稿日2021/04/22

    • 更新日2021/04/22

    • 調理時間10(放置時間除く)

    ほぼほぼ放置で完成! 胡麻味噌絶品チャーシューです。 ご飯にも合うし、お酒のあてにもピッタリ♪ タレが最高に美味しくて、その漬けダレを無駄なく使い切ります☆ 冷めても美味しいので作り置きにもオススメです♡ 鶏むね肉なのでめちゃんこヘルシーですよ〜!

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      300g
    • 刻みネギ
      適量
    • いりごま
      適量
    • A
      酒・醤油・すりごま
      各大さじ1
    • A
      みりん・砂糖・味噌
      各大さじ2
    • A
      にんにくチューブ
      3cm

    作り方

    ポイント

    フォークで数カ所穴を開けておくと味の染みが良くなります。 前日から漬け込んでおくと更に美味しくなります◉♪ 作り置きの場合は3日以内に食べ切るようにしてください。

    • 1

      鶏むね肉は皮を取り除き、フォークで数か所プスプスと刺して穴をあける。

      工程写真
    • 2

      ジップロックにA 酒・醤油・すりごま各大さじ1、みりん・砂糖・味噌各大さじ2、にんにくチューブ3cmを入れて揉み込み1の鶏むね肉を入れて、できるだけ空気を抜きしっかりと密封する。 冷蔵庫で2時間ほど置く。

      工程写真
    • 3

      鍋に1.8ℓのお湯を沸かし、2をジップロックごとお湯につける。 再度お湯が沸いたら(鶏むね肉を入れたことにより一旦温度が下がります。) 火を止め、蓋をしてお湯が完全に冷めるまで放置する。

      工程写真
    • 4

      食べやすい厚みに切り、お皿に盛る。

    • 5

      残った漬けダレを鍋に入れ強火にかけて煮立ったら4にかける。

      工程写真
    • 6

      刻みネギといりごまを散らす。

      工程写真
    レシピID

    411307

    こんな「鶏チャーシュー」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「鶏むね肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    あみん
    • Artist

    あみん

    料理家

    育ち盛りの子どもを3人育てる母です。 見せない食費節約で、作る方も食べる方も楽しく満足できる食事作りを日々研究してます(^^♪ 普通のスーパーで手に入る、どこの家にもあるであろう調味料で作れる》家族が満足するとびっきり美味しい普通ごはん》をモットーにしてます(^^) 初のレシピ本 「あみんのラクする!おいしい節約おかず」 💓Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4651201369/ 💓楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/16974718/ 全国の書店にて発売中です!

    「料理家」という働き方 Artist History