レシピサイトNadia
    デザート

    グルテンフリー♡ココナッツブラウニー

    • 投稿日2021/01/27

    • 更新日2021/01/27

    • 調理時間40(焼き時間含む)

    アーモンドフラワーをたっぷり使用してグルテンフリーなブラウニーを作ってみました。 濃厚なのにふわっとしていてココナッツとアーモンドの歯触りもアクセントになって病みつきになるおいしさです♡ 一度にたくさんできるので友チョコにもおすすめですよ♬

    材料4人分18cm×18cmのスクエア型 1台分

    • 2個
    • A
      アーモンドフラワー
      90g
    • A
      ココアパウダー
      10g(無糖)
    • A
      ベーキングパウダー
      2g
    • チョコレート
      80g
    • バター
      50g
    • 牛乳
      15g
    • グラニュー糖
      80g
    • バニラエクストラ
      2、3滴(あればでOKです。)
    • ココナッツファイン
      10〜15g
    • アーモンドスライス
      適量

    作り方

    ポイント

    混ぜてる途中にチョコやバターが固まらないように、卵や牛乳はしっかり常温に戻してください。 冬場は少し温めて20度くらいがベストです。 チョコレートはカカオ55%くらいのダーククーベルチュールチョコレートを使用しています。 ミルクチョコを使用する場合は砂糖を少し減らして調整してくださいね。

    • 卵と牛乳を常温に戻しておく。 スクエア型に敷紙を敷いておく。 オーブンを180度に予熱しておく。(鉄板も合わせて予熱してください) A アーモンドフラワー90g、ココアパウダー10g、ベーキングパウダー2gを袋の中で合わせて均等にしておく。この時大きな塊は指で潰しておいてください。

      工程写真
    • 1

      バターとクーベルチュールチョコレートを合わせて湯煎にかけておく。

      工程写真
    • 2

      卵にグラニュー糖を入れてすり混ぜる。

      工程写真
    • 3

      チョコとバターが溶けたら混ぜてガナッシュ状にしておく。

      工程写真
    • 4

      行程2に3とバニラエクストラを入れて泡立て器でグルグル混ぜる。

      工程写真
    • 5

      A アーモンドフラワー90g、ココアパウダー10g、ベーキングパウダー2gを入れてそのまま泡立て器でグルグル混ぜていく。

      工程写真
    • 6

      粉気がなくなったら牛乳を入れて艶が出るまで混ぜる。

      工程写真
    • 7

      ゴムベラで周りの混ぜ残した粉を払って混ぜる。 全体的に混ざって艶が出てきたら混ぜ終わりです。

      工程写真
    • 8

      敷紙を敷いたスクエア型に流し入れる。

      工程写真
    • 9

      ココナッツファインとアーモンドスライスをトッピングしてオーブンを170度に下げて15〜20分焼く。

      工程写真
    • 10

      竹串を刺して、ドロっとした生地がついてこなければOK。型から外してケーキクーラーで冷ます。

      工程写真
    • 11

      荒熱が取れたらラップで包んで一晩寝かせる。 6cm×3cmになるようにカットしていく。

      工程写真
    • 12

      カットした後、ワックスペーパーで巻いてからリボンをすると可愛く仕上がります。プレゼントにおすすめです♡

      工程写真
    • 13

      そのままガス袋に入れても可愛い♬

      工程写真
    レシピID

    403039

    質問

    作ってみた!

    こんな「ブラウニー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「オーブン」の基礎

    「チョコレート」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    成井史織
    • Artist

    成井史織

    製菓衛生師 趣味だったお菓子作りをもっと勉強したいと思い 働きながら通信過程の製菓専門学校を卒業。 現在は育休中のため、育児をしながら レシピやお菓子作りのあれこれを発信しています。 からだに優しい素材を使ったお菓子やグルテンフリーの お菓子をメインにレシピ投稿していきます♫

    「料理家」という働き方 Artist History