レシピサイトNadia
    汁物

    大根と鶏ひき肉とねぎのとろーり具沢山かき玉スープ

    • 投稿日2020/10/01

    • 更新日2020/10/01

    • 調理時間15

    柔らかく煮えた大根にふんわり卵、とろーりスープがじんわり美味しいほっこり癒されスープです。 ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」の風味が効いて、極上の味わい!!身体の芯から温まりますよ^^ 薬膳効果 ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

    材料4人分

    • 大根
      正味450g
    • 鶏ひき肉
      200g
    • 長ねぎ
      1本
    • ごま油
      適量
    • 2個
    • 1200ml
    • A
      ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」
      大さじ7
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • B
      片栗粉
      大さじ3
    • B
      大さじ3
    • 適量
    • 青ねぎ(小口切り)
      お好みで
    • ごま・黒こしょう
      お好みで

    作り方

    ポイント

    ☆ヒガシマル醤油さんの「京風割烹 白だし」を使っています。 ☆そうめんを入れてにゅう麺にしたり、ご飯を入れても美味しいですよ^^ #ヒガシマル醤油タイアップ

    • 大根→細切りにする。 長ねぎ→縦半分に切ってから斜め薄切りにする。 卵→溶いておく。

    • 1

      鍋にごま油をひいて熱し、鶏ひき肉を炒める。

    • 2

      鶏ひき肉に火が通ったら、水とA ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」大さじ7、砂糖大さじ1と大根を加える。

    • 3

      煮立ってきたら長ねぎも加えて煮る。(あくが出た場合はすくい取る。)

    • 4

      全体に火が通ったらB 片栗粉大さじ3、水大さじ3の水溶き片栗粉を加えて混ぜる。とろみが付いたら、溶き卵を回し入れ、ふんわり火を通す。

    • 5

      塩を加えて味を調える。 お好みで青ねぎ(小口切り)を乗せ、ごま・黒こしょうをふる。

    レシピID

    398733

    質問

    作ってみた!

    • y
      y

      2021/12/14 17:01

      なにこれ味付け最高すぎる♡大好きな味!!めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡

    こんな「和風スープ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    「大根」の基礎

    「ネギ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松山絵美
    • Artist

    松山絵美

    料理家

    • ワインソムリエ
    • チーズコーディネーター
    • フードオーガナイザー
    • 薬膳漢方マイスター
    • 唎酒師

    9歳から14歳までの4児の母。 韓国ルーツを持つ夫との結婚をきっかけに韓国料理のレシピを学び、薬膳効果も期待できるヘルシーな韓国ごはんが得意。 また、子供受け抜群の家庭料理や時短節約料理、特別な日のおもてなし料理など、日々の料理を提案。 著書 『4児ママ・松山さんの薬膳効果つきやみつき節約めし』(主婦の友社) 『松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ』(ワン・パブリッシング) 『家族がよろこぶ! 松山絵美のBESTおかず500品』(ワンパブリッシング)  『松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』(宝島社)

    「料理家」という働き方 Artist History