レシピサイトNadia
    主菜

    簡単お手軽♩キャベツとポテトとカニかまのグラタン

    • 投稿日2024/03/20

    • 更新日2024/03/20

    • 調理時間20

    たっぷりのキャベツとほくほくのじゃがいもをクリーミーなグラタンにしました。 フライパン1つで仕上げたら、トースターで焼くだけ。 ホワイトソースも失敗しらずなので、簡単お手軽に熱々グラタンが出来上がります。 パンでもご飯でも♩お酒にも合うひと皿。 春キャベツや新じゃがが美味しい時期に、お試しいただけたら嬉しいです。

    材料2〜3人分

    • キャベツ
      200g
    • じゃがいも
      2個
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • カニかま
      5本
    • バター
      15g
    • 牛乳
      300ml
    • A
      薄力粉
      大さじ2
    • A
      顆粒コンソメ
      小さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      塩こしょう
      少々
    • ピザ用チーズ
      60g
    • 刻みパセリ
      適量

    作り方

    ポイント

    ・じゃがいものレンジでの加熱時間は目安です。竹串でスッと通るまで、様子を見て加減してください。新じゃがを使う場合は、皮付きのままでも◎ ・牛乳は豆乳に替えても美味しいです。

    • 1

      玉ねぎは薄切りにし、キャベツは食べやすい大きさのざく切りにする。カニかまはほぐす。じゃがいもは5mmの厚さの半月切り(薄切り)にし、耐熱皿に並べてふんわりラップをして600Wの電子レンジで3〜4分加熱する。

    • 2

      ボウルにA 薄力粉大さじ2、顆粒コンソメ小さじ2、砂糖小さじ1/2、塩こしょう少々を入れて軽く混ぜ合わせ、牛乳を少しずつ加えて馴染ませ、全体をよく混ぜておく。

    • 3

      フライパンを中火にかけバターをひき、玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら、カニかま、キャベツを加えてさらに炒める。

    • 4

      全体に火が通ったら、②を加えてトロッとするまで煮ていく。フツフツしてきたらじゃがいもを入れて混ぜ合わせる。

    • 5

      耐熱皿に④を入れる。ピザ用チーズをのせて、トースターでこんがり焼き目が付くまで焼く。

    • 6

      焼き上がったら、仕上げに刻みパセリをふる。

    レシピID

    479766

    質問

    作ってみた!

    • コスモス
      コスモス

      2024/03/25 19:40

      春キャベツ、新玉ねぎ、新じゃががいっぺんに味わえて、少し残っていたかにかまがあったので、このレシピを作ってみました😊 ホワイトソースは先に作っておくので、楽でした。 とろ〜りソースが具材に染み込んで、そしてヘルシーで… 熱々がお勧めです(火傷しない程度に…)😁 母親もお気に召したようで😹
    • チョロリス
      チョロリス

      2024/03/23 10:36

      とても美味しく頂きました❗️🐿️😊 手軽な材料で作れて家族にも好評❗️🐿️😊💕 又、作りたい一品です🐿️🍀 ここえみさん‼️ 素敵なレシピありがとうございます🐿️😊💕

    「グラタン」の基本レシピ・作り方

    こんな「グラタン」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「キャベツ」の基礎

    「じゃがいも」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ここえみ
    • Artist

    ここえみ

    栄養士・発酵食品ソムリエ

    • 栄養士
    • 発酵食品ソムリエ

    夫と大学生の娘の3人家族。 栄養士・発酵食品ソムリエ。 栄養士として、産科や小児科で栄養指導業務に就く傍ら、“作ることも食べることも楽しんで”をモットーに、ごはん作りを楽しんでいます。 キッチンに立つ私の様子を見て、とても楽しそうだから…と娘が勧めてくれた、おうちごはん投稿。 SNSで食や料理を通じて、大勢の方と繋がることができ、大きな喜びと嬉しさを感じています。 “食事をする”ということは、生きていく上で欠かすことのできない行為ではありますが、それだけではないと思っています。むしろ、他に大切なことが詰まっているんじゃないかと。 栄養バランスはもちろん大事ですが、食事をする時間が、義務感からくるただのお腹を満たすだけの時間ではなく、そこに誰かと美味しさを共有できる楽しさや、1人の時間であっても、ホッとできる安心感を得られたりする時間であってほしい。 そんなことを思いながら、日々仕事に就き、そしてお料理をしています。 見て楽しい、食べて美味しい、そしてほっと安らげるようなおうちごはんメニュー。 私が愛してやまない、麹を始めとする発酵食品を使ったメニューも、たくさんお届けできたらと思っています。 よろしくお願いします。

    「料理家」という働き方 Artist History