レシピサイトNadia
    主菜

    【豆腐入り肉団子の甘酢あん】ふわふわに仕上がる♡

    • 投稿日2023/07/09

    • 更新日2024/02/11

    • 調理時間25

    つなぎに卵不使用!豆腐の事前の水切りは不要✌️豆腐入りでかさましだけではなくふわっふわに仕上がります😋 タネを丸めたらそのままフライパンに並べて焼くので楽チン! 多少形が不細工になっても、餡をからめるので誤魔化せます。 宜しければお試しください。

    材料3人分

    • A
      豚ひき肉
      300g
    • A
      木綿豆腐
      150g
    • A
      玉ねぎ
      1/4玉
    • A
      マヨネーズ、片栗粉
      各大さじ1
    • A
      生姜チューブ、鶏ガラスープの素
      小さじ1
    • B
      大さじ3
    • B
      ケチャップ、醤油、酒
      各大さじ2
    • B
      酢、みりん、砂糖
      大さじ1
    • B
      片栗粉
      大さじ1/2
    • 白いりごま
      適量

    作り方

    ポイント

    ・豆腐は事前に水切りは不要、トレー内の水気を切る程度でOKです。絹豆腐の場合はタネがゆるくなりやすいので、パン粉大さじ3を加えてください。 ・最初は崩れやすいので触らずにしっかりと焼き色をつけてから裏返してください。

    • 1

      玉ねぎを微塵切り後、ボウルにA 豚ひき肉300g、木綿豆腐150g、玉ねぎ1/4玉、マヨネーズ、片栗粉各大さじ1、生姜チューブ、鶏ガラスープの素小さじ1を入れて白っぽくなるまでよく捏ねる。

      工程写真
    • 2

      直径3㎝程度に丸めながらフライパンに並べる(テフロン加工がなければうすくサラダ油をひいて全体になじませてから並べる)

      工程写真
    • 3

      フライパンを中火に点火し、3分触らずに焼き色をつける。裏返して再度3分焼いたら蓋をして3分弱火で蒸す。

      工程写真
    • 4

      予め混ぜておいたB 水大さじ3、ケチャップ、醤油、酒各大さじ2、酢、みりん、砂糖大さじ1、片栗粉大さじ1/2を加えたら弱火で煮からめる。仕上げにお好みで白いりごまをふる。

      工程写真
    レシピID

    464241

    質問

    作ってみた!

    • jojojo
      jojojo

      2023/08/04 00:12

      肉だんごがくずれそうだったので餡は最後に上からかけました。 とっても美味しかったです😋

    こんな「肉団子」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豆腐」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    nari(なりごはん)
    • Artist

    nari(なりごはん)

    料理研究家

    【凝ってそうに見えて実は簡単!】  彩り豊かで手が込んでそうな  節約時短レシピを発信中🍳  子育て中(3歳と1歳)のため、  いかに早く美味しく作れるかを  モットーに日々試行錯誤中です。 ⇨レンチンを活用したレシピ、  かさまし需要として厚揚げや豆腐を  使用した献立が得意です💕 一人暮らしを始める前までは 野菜炒めすら作れず、、💦 料理に関してはむしろ嫌い、 やりたくない、苦手、でした😅 苦手な方でも 重い腰をちょっと🤏上げるだけで作れる、 家にある調味料や馴染みのある食材の 取り組みやすいレシピを 伝えていけたらなと思います😋💕

    「料理家」という働き方 Artist History