レシピサイトNadia
    • 2023/03/15
    • 献立
    • 7日分
    • 854

    パパッとラクちん!スピード2品で1週間献立

    忙しい毎日にピッタリ!どれも15~25分以内に作れる簡単スピード2品献立です。 包丁無しで作れる献立、フライパン1つで作れる献立など、簡単に作れて、後片付けも楽になるよう工夫しました。 彩りも意識し、お肉と野菜も満遍なく食べれるよう組み合わせています。 和洋中、様々なレシピで1週間飽きずに楽しめますよ♪

    1日目

    バター醤油香る鮭の照り焼きとツナマヨサラダで彩り鮮やか献立♪

    週の始まりは、彩鮮やかな食卓で元気にスタート!メインは鮭に濃厚なバター醤油を絡めた簡単照り焼き。副菜には、ほうれん草のツナマヨサラダでパワーチャージです。 まず初めに、鮭の下準備を行ってから、サラダを作ります。野菜を茹でる際には、フライパンを使うと洗い物が減るので後片付けも簡単です。フライパンの汚れを落としたら、メインの鮭を調理します。どちらも10分あれば作れるスピードメニューです。

    2日目

    節約!簡単だけど豪華に見えちゃう中華風レシピ

    2日目は包丁すら使わず作る節約時短メニューです! メインはふわふわの塩餡をかけた天津飯。そして汁物には豆腐ともやしが主役のチゲスープです。具材がたっぷり入って少ないお肉でも食べ応えのある1品です。 まず最初にスープから作り、その後天津飯を作ります。スープを温め直したらすぐに食べれます◎15分あれば、あっという間に完成です♪

    3日目

    皆大好き♪豚生姜焼きと切干大根のサラダで栄養満点◎

    この日は定番の豚生姜焼きがメインです。野菜がたっぷり入っているので、ボリューム満点! 1品でお肉も野菜もバランスよく食べれます◎副菜のサラダは、5分で作れるサッパリ和風なサラダです。 まず切干大根のサラダから作り、その後メインの豚生姜焼きを調理して、出来立ての生姜焼きを味わって下さい!

    4日目

    炊飯器で同時調理!中華プレートでスピード晩御飯

    週の折り返しは、ニラやニンニクの効いた中華でスタミナUP!残りの週を乗り切るパワーチャージ献立です。 炒飯とよだれ鶏は炊飯器にお任せで同時調理します。早炊きモードにすれば20分で完成です! 炊飯している間に、よだれ鶏のタレとスープを作っておけばすぐに食べれます◎

    5日目

    居酒屋風!クリーミーな明太子うどんと旬のアスパラガス春巻き

    5日の献立は、花金を楽しむ居酒屋系のメニューで乾杯! メインは濃厚でクリーミーな明太子クリームうどんです。粉類は不使用、5分で作れるスピードレシピです!主菜は、旬のアスパラガスとベーコンを使ったお手軽春巻き。シンプルに具材の旨みが楽しめます◎ まず春巻きから作ります。アスパラガスとベーコンを直接皮で巻き、フライパンで揚げ焼きするので簡単ですよ!続いてのうどんは5分で作れるので、春巻きが温かいうちに完成です!もし2口コンロでフライパンも2つあるなら、春巻きを揚げている間に、フライパンにうどんの具材を用意しておくと時短になります◎

    6日目

    フライパン1つで!濃厚パスタとサラダでお手軽イタリアン♪

    6日目はちょっとオシャレにイタリアンな献立。 メインは今話題の暗殺者のパスタ。トマトな濃厚な味わいです◎サラダはレタスがたっぷり食べれるシーザー風のサラダです。トッピングの温泉卵も電子レンジで簡単に作れます! まず最初にサラダ用の温泉卵をレンジで作り、冷ましておきます。続いてレタスをちぎり、玉ねぎを刻みます。それぞれのレシピに使用するにんにく、ベーコンはまとめて切ると時短に◎ 最初にサラダを作り、そのままのフライパンでパスタを炒めると洗い物も少なく、後片付けも簡単です♪

    7日目

    かさ増し食材でボリューム満点!主菜とスープで節約満足献立

    週終わりは、もやしやカニカマ、卵などの節約食材を使ったかさ増し2品献立です。 まずそれぞれの具材を切ったら、スープから作ります。続いてのオイマヨ炒めも火が通りやすい食材なので、あっという間に作れて簡単です。週末に残った食材なども入れてもOKです◎

    emyo
    • Artist

    emyo

    料理研究家

    • 調理師
    • 野菜ソムリエ

    ⳹ 貪欲なワーママが作る簡単レシピ ⳼ ▶ズボラだけど手抜きに見せない簡単なレシピ ▶家族も満足節約レシピ ▶気軽に作れる楽ちんおやつ ・身近な食材を使い、仕事や育児の合間や、やる気のない時でも作れる簡単レシピを紹介しています ・カフェで働いており、お菓子作りも得意 料理初心者の方や苦手意識がある方にも、作る楽しさをお届けできれば嬉しいです。忙しい日々の中に、笑顔溢れる食卓作りのお手伝いができますように。 【プロフィール】 関西在住。夫と9歳の長男・6歳の長女の4人暮らし。 カフェ勤務。フルタイムで働くワーママです。 育児と仕事の合間に、いかに手抜きでも美味しい料理を生み出せるか日々奮闘しています。(笑) 調理師免許、野菜Jrソムリエの資格所持。 Instagram https://www.instagram.com/emyo_recipe/ 趣味のお菓子作りやキャラフード https://www.instagram.com/emyo22/

    「料理家」という働き方 Artist History