レシピサイトNadia
    副菜

    そら豆とフェンネルのガーリック白ワイン煮

    • 投稿日2023/05/07

    • 更新日2023/05/11

    • 調理時間40

    この料理は、イタリアの東部に位置するマルケ州の田舎料理です。オリジナルのレシピでは豚肉も加えますが、そら豆をたっぷりと食べられるシンプルな材料で作りました。食物繊維が豊富な薄皮つきのまま仕上げるので、栄養満点。とても簡単に作れますので、これまでにない、そら豆料理を是非お楽しみください。

    材料4人分

    • そら豆(さやなし)
      400g
    • にんにく
      2片
    • 白ワイン
      80ml
    • A
      フェンネル
      5〜6本
    • A
      180ml
    • A
      小さじ1
    • オリーブオイル
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ✔そら豆は皮つきのまま調理するので、鮮度の良いものを使用してください。 ✔ひと晩寝かせて味を馴染ませると、さらに美味しくなります! ✔コメントに記載した通り、オリジナルのレシピでは豚肉も使います。もし入れる場合は、工程③でブロックベーコン(あればパンチェッタ)を30〜40g程加えてください。

    • 1

      お鍋または深めのフライパンにオリーブオイルを熱し、そら豆(さやなし)とにんにくを入れて炒める。

    • 2

      全体に火が通ったら白ワインを加え、水分が飛ぶまで中弱火で6〜7分煮る。

    • 3

      A フェンネル5〜6本、水180ml、塩小さじ1を入れて蓋をし、35〜40分煮る。時々かき混ぜ、必要であれば水を足す。 (フェンネルは、葉と柔らかい茎の部分を短く切って加える)

    レシピID

    460126

    質問

    作ってみた!

    • Memento-MORI
      Memento-MORI

      2023/05/20 14:03

      新鮮なそら豆が手に入ったので作ってみました。薄皮ごと煮込んでその薄皮も食べられるなんて考えたこともなかったので、これは作ってみようと思いました。生フェンネルが手に入らなかったので、フェンネルパウダーを使用しました。美味しく薄皮まで食べました。さやごとオーブントースターで焼くくらいしか知らなかったけれど、ちょっとプロっぽいレシピが一品増えました。いつもシンプルな食材のレシピで感心しています。ごちそうさま。

    こんな「そら豆」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    ATSUMI(あつみ)
    • Artist

    ATSUMI(あつみ)

    ◆シンプルなイタリアの家庭料理🇮🇹 ◆旬の食材を使った創作レシピ🍴🥢 プロフィールをお読み頂き、ありがとうございます。 わたしの投稿では主に、イタリアでの留学中、下宿先の料理自慢のノンナ(イタリアのおばあちゃん)から教わった様々なイタリアの家庭料理や、イタリア全国を食べ歩いて発見した料理を、日本のご家庭でも作りやすい、シンプルにアレンジしたレシピでお届けしています。 また、季節の食材を使用した創作レシピも投稿しています。 イタリア人にとって「食」は人生そのもの。「食する」時間が最も幸せ。イタリアで生活し、現地でガストロノミーを学んでみて、「食」とは長い歴史が織りなす人々の「文化」であることを再認識しました。忙しい日々のなかにあっても、文化を紡ぐこと、料理を作る楽しさ、食べる喜びをますます深めていきたいと思います。 よろしくお願いします♪ ------------------------------------------------ 三重県在住。 1歳児を子育て中。 畑とハーブガーデンが趣味。

    「料理家」という働き方 Artist History