レシピサイトNadia
    副菜

    厚揚げのねぎ味噌焼き

    • 投稿日2020/03/14

    • 更新日2020/03/14

    • 調理時間15

    濃い目の味付けでおつまみにもぴったりな一品です。 ねぎ味噌は焼きおにぎりやささみなどに塗って焼いても美味しいです。

    材料2人分

    • 厚揚げ
      1枚
    • A
      味噌
      大さじ 1.5
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • A
      みりん
      小さじ2
    • A
      大さじ1
    • 長ねぎ
      3センチ分
    • 青ねぎ
      適量

    作り方

    ポイント

    味噌の種類によっては甘すぎることもありますので麦味噌など甘めのものを使う場合は砂糖の量を減らしてください。

    • 1

      厚揚げは縦半分に切り、厚さも半分にする。 長ねぎはみじん切りにする。 青ねぎは小口切りにする。

    • 2

      A 味噌大さじ 1.5、砂糖小さじ2、みりん小さじ2、酒大さじ1を混ぜ合わせたところに刻んだ長ねぎを加え混ぜる。 厚揚げの断面に1/4量ずつを塗る。

    • 3

      2をアルミホイルを敷いた天板に並べ、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。 ※オーブンの出力により焼き時間が変わるので焦げないように調節してください。

    • 4

      仕上げに青ねぎを乗せる。

    レシピID

    387671

    質問

    作ってみた!

    こんな「厚揚げ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「味噌」の基礎

    「ネギ」の基礎

    「厚揚げ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    両角舞【手をかけレシピ】
    • Artist

    両角舞【手をかけレシピ】

    タイ料理研究家・フードコーディネーター

    • 調理師

    #手をかけレシピ 下ごしらえや過程の意味を大切に。【手をかけ】で料理はもっと楽しくおいしくなる! ◆TVや広告のフードコーディネーター歴16年 ◆レシピ本3冊出版 ◆料理教室主催、企業レシピ監修多数 ◆手をかけポイントを絞れば料理は単なるごはん作り→楽しい時間になる ◆日々の料理をストレスにしない! タイ料理好きが高じてタイに住み、レストラン立ち上げの仕事に携わったり現地の料理教室に通って学んできました。 自身の病気をきっかけに漢方を学び、漢方スタイリストの資格を保持しています。

    「料理家」という働き方 Artist History