レシピサイトNadia
    主食

    彩り手巻き寿司

    • 投稿日2017/03/02

    • 更新日2017/03/02

    • 調理時間20

    手巻き寿司に少しだけおめかしして、華やかに♪手で食べられるのでお子様のいるひな祭りパーティーにぴったりです。

    材料4人分寿司飯は作りやすい分量です。

    • 固めに炊いたご飯
      600g
    • A
      お酢
      50cc
    • A
      砂糖
      大さじ1.5
    • A
      小さじ1/2
    • まぐろ(刺身)
      1さく
    • かいわれ大根
      1/2パック
    • 三つ葉
      8~10本
    • 海老(殻付き)
      4尾
    • A
      お酢
      50cc
    • A
      砂糖
      大さじ1.5
    • A
      小さじ1/2
    • オクラ
      1本
    • B
      2個
    • B
      塩コショウ
      少々
    • B
      だし汁
      大さじ2
    • B
      片栗粉
      小さじ1
    • 青シソ
      8枚
    • 焼き海苔
      2枚
    • いくら
      適量

    作り方

    ポイント

    寿司飯を扱う時、スプーンを酢水でぬらしながら作業をするとご飯がくっつかなくて作業しやすいです。 具材のアレンジでツナマヨやカニカマ、チキン、アボカドなどを巻いても美味しいです。

    • Aを2セット、合わせておく。(寿司酢と海老を漬ける甘酢になります) 海老は尾を残して殻をむき、背ワタを取って塩水、真水で洗っておく。

    • 1

      温かいご飯にAの寿司酢をかけ、しゃもじで切るように混ぜる。ご飯が寿司酢を吸ってもっちりとしてきたらうちわであおいでツヤを出す。

    • 2

      焼き海苔は縦横4等分にカット。マグロは棒状に切る。カイワレは根元を切る。 下処理をした海老は熱湯で茹で、熱いうちにAの甘酢に漬ける。 三つ葉とオクラは海老を茹でた後のお湯で茹で、オクラは輪切りにする。

    • 3

      薄焼き卵を作る。ボウルに玉子とBの材料を入れて混ぜ、ザルで漉して滑らかにする。 フライパンに油を敷き(分量外)、キッチンペーパーで余分な油をふいたら生地を1/2流し、薄焼き卵を作る。同様に2枚作る。焼けたら縦横4等分に切る。

    • 4

      1/4にカットした焼き海苔に、カットした薄焼き卵を乗せ、その上に寿司飯をカレースプーン1杯分乗せて広げる。(スプーンを酢水でぬらしながら作業すると良い)

    • 5

      青シソ、まぐろとカイワレ適量をのせ、両サイドから包んで三つ葉で結んで止める。 もう1種類は、青シソ、海老、オクラを乗せて同様に包む。 2種共、上にいくらを飾る。

    レシピID

    146912

    質問

    作ってみた!

    「カレー」の基本レシピ・作り方

    こんな「手巻き寿司」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「大根」の基礎

    「えび」の基礎

    「酢」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    貞本紘子
    • Artist

    貞本紘子

    おもてなし料理研究家。 テーブルコーディネーター。 食事で周りの人を健康に、幸せに。 美味しい手料理の並ぶ食卓には必ず笑顔があります。 知れば料理が楽しくなる、まわりの人に喜んでもらえるような 簡単で華やかな料理が得意です。 デザートまで手作りできたらいいな、 そんな母親になりたいな と思い幼少期からケーキを作ってきて、 ケーキ教室もやっていたので ケーキのレシピも多数アップしています。

    「料理家」という働き方 Artist History