レシピサイトNadia
    • 公開日2021/10/19
    • 更新日2021/10/19

    本当に美味しい栗きんとん|何度も作りたい定番レシピVol.230

    「栗きんとん」は、甘い味付けで子どもから大人まで人気があるおせち料理のひとつ。商売繁盛や金運上昇といった意味があり、豊かな1年になりますようにという願いが込められています。なめらかで色鮮やかな栗きんとんを作るためには、くちなしの実で色付けすることや裏ごしをすることがポイント! 今回は、基本の栗きんとんの作り方を詳しくご紹介していきます。Nadiaで人気の料理研究家が自信を持っておすすめする定番レシピシリーズです。

    このコラムをお気に入りに追加

    165

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    本当に美味しい栗きんとん|何度も作りたい定番レシピVol.230

     

    子どもにも人気のおせち料理「栗きんとん」

    なめらかなさつまいものあんと栗の組み合わせが美味しい栗きんとんは、おせちの定番料理のひとつ。甘い味付けで、子どもにも人気があります。

    おせちには黒豆や数の子などさまざまな料理がありますが、そのひとつひとつの料理に大切な意味が込められています。例えば、黒豆は、「まめに働けますように」や「まめに暮らせますように」といった無病息災の願いが込められています。

    栗きんとんには、商売繁盛や金運上昇、勝負運の向上という意味が込められています。きんとんは漢字で「金団」と書き、財宝を連想させる縁起ものとされ、栗は「勝ち栗」ともいわれ、勝負運を高める縁起ものとされています。

     

    くちなしの実を使ってきれいな黄金色に

    栗きんとんの基本的な材料は、栗の甘露煮とさつまいも、砂糖、くちなしの実です。くちなしの実は普段の料理ではあまりなじみがない食材ですが、栗きんとんを鮮やかな黄色に仕上げるために使用します。

    色付けのためだけなので使用せずに作ることもできますが、縁起ものでもあるのでぜひくちなしの実を使ってきれいな黄金色の栗きんとんを作ってみてくださいね。

     

    基本の栗きんとんの作り方

     

    【材料(4人分|作りやすい分量)】

    さつまいも 400g
    くちなしの実 1個
    栗の甘露煮 12個
    A砂糖 130g
    Aみりん 大さじ2
    A栗の甘露煮のシロップ 大さじ2
    A塩 ひとつまみ

     

    【作り方】

    1.さつまいもは3cm幅の輪切りにして、厚めに皮をむき、水に約30分さらす。

    【ポイント】
    ・皮に近い部分は筋が多いので厚めに皮をむくことでなめらかに仕上がります。皮の内側に薄い線があるので、その線の内側をむきます。
    ・変色を防ぐために切ったらすぐに水にさらしましょう。

    2.くちなしの実はお茶パックに入れ、麺棒などでたたいてつぶす。

    【ポイント】
    くちなしの実は色がよく出るように粗く砕いてから使用します。お茶パックに入れてから砕くことで、破片が飛び散りにくくなります。お茶パックがない場合は、ガーゼで包んでも大丈夫です。

    3.鍋に水気を切った1と2、かぶるくらいの水を入れて強火にかける。沸騰したら、中弱火にして、約15分やわらかくなるまで煮る。

    【ポイント】
    ゆで加減は竹串がすっと通るくらいです。大きさによってもゆで時間が変わるので調整してください。

    4.ボウルの上に万能こし器をかぶせる。さつまいもを1個網じゃくしですくって万能こし器にのせる。木べらでさつまいもを真下に押し付けて、手前にひくようにして裏ごしする。残りも同様に繰り返す。

    【ポイント】
    ・裏ごしをすることで、細かい繊維を取り除くことができてなめらかな口当たりになります。
    ・さつまいもが熱いうちに裏ごしを行いましょう。
    ・ボウルの下にかたくしぼった布巾を敷いておくと作業しやすいです。
    ・なるべく少ない回数で裏ごしすることがポイントです。
    ・万能こし器がない場合は、ザルでも代用可能ですが、網目が粗いので食感は少し変わります。

    5.4と【A】を鍋に入れて混ぜ合わせ、弱火にかける。全体にツヤが出てなめらかになるまで混ぜながら加熱する。栗の甘露煮を加えてざっと混ぜ、バットに広げて冷ます。

    【ポイント】
    ・冷めたら乾燥しないように密閉容器に入れて冷蔵庫で保存し、1週間程度を目安にお召し上がりください。

     

    余ったらスイーツにアレンジするのもおすすめ!

    栗きんとんが少し残ってしまったときは、スイーツにアレンジするのもおすすめです。
    パウンドケーキやマフィンの生地に混ぜ込んで焼いたり、冷凍パイシートに包んで焼いたりしても美味しいです。市販のバニラアイスに栗きんとんを混ぜ込むのも手軽で美味しいですよ。ぜひ、お好みでアレンジも楽しんでみてくださいね。

    ●詳しいレシピはこちら
    基本の栗きんとん


    鮮やかな黄色がおせちに彩りを添えてくれる栗きんとん。材料もシンプルで、おせち作り初心者さんにもチャレンジしやすい料理のひとつです。1年の豊かさや勝負運向上を願って、栗きんとんを手作りをしてみてはいかがでしょうか?


    これまでにご紹介した【何度も作りたい定番レシピ】はこちら


    ●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
    本当に美味しい昆布巻き|何度も作りたい定番レシピVol.227
    本当に美味しいたたきごぼう|何度も作りたい定番レシピVol.225

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    165

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    何度も作りたい定番レシピシリーズ

    関連コラム

    このコラムを書いたArtist

    松井さゆり
    • Artist

    松井さゆり

    • 野菜ソムリエ
    • フードコーディネーター

    フードコーディネーター/料理家/ いつもの食卓に+Oneのアイデアを!料理の基本を大切に。添加物はなるべく使わない身体にやさしい食事がモットー。旬の野菜をたっぷり使用した毎日のごはんやおうちで簡単に作れるスイーツレシピをご紹介しています。 ◆レシピ開発 ◆コラム執筆 ◆フードスタイリング ◆料理教室 ♦経歴♦ 大阪出身 レコールバンタンフードコーディネーターコース卒業 *イタリアンレストランにてキッチンスタッフ・ホールスタッフとして勤務 *フードコーディネーター事務所に勤務・企業様のメニュー考案、撮影などに携わる *料理教室講師 ♦資格♦ *FCAJフードコーディネーター2級(食の商品開発) *だしソムリエ *発酵食エキスパート *jr野菜ソムリエ *JSAアイシングクッキー認定講師 *食品衛生責任者 ◆受賞歴◆ *2018年 Nadia【コラム賞】受賞 *2019年 レシピブログ「フーディストアワード2019」ホットケーキミックス部門【レシピ賞】受賞 *2020年 E・レシピ【秋のキノコレシピコンテスト】優秀賞受賞

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History