レシピサイトNadia
    主食

    基本のちらし寿司

    • 投稿日2020/02/02

    • 更新日2020/02/02

    • 調理時間40

    基本のちらし寿司は、お祝い事や桃の節句に大活躍♪ お好みでいくらを添えても美味しいです。

    材料4人分

    • 炊いたごはん
      2合
    • 干し椎茸
      3個
    • A
      れんこん
      1節
    • A
      人参
      1本
    • A
      醤油
      大さじ1.5
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      100㏄
    • B
      米酢
      大さじ2
    • B
      小さじ1/2
    • B
      砂糖
      大さじ2
    • きぬさや
      5本
    • 海老
      8尾
    • 2個
    • C
      ひとつまみ
    • 刻みのり
      適量

    作り方

    ポイント

    子どもも食べられるように薄味です。お好みで酢飯の塩を増やしてください。 ちらし寿司の元は、冷蔵庫で3日間保存可能です。 おもてなしのときは、作り置きが便利です!

    • きぬさやは筋をとって、沸騰したお湯に塩(分量外でひ小さじ1/4)を加え、茹で、2cm幅に斜め切りする。 海老は殻を剥き、背ワタを取り、茹でておく。 干し椎茸を水80mlに15分以上つけ、戻しておく。

    • 1

      れんこんは、皮を剥いて薄切りの半月切りにし、酢水にさらす。 人参は、12枚を薄切りにし、お花型にくり抜き、そのほかは細切りにする。花形にくり抜いたものは、茹でておく。 干し椎茸が柔らかくなったら薄切りにする。

      工程写真
    • 2

      ちらし寿司の元を作る。A れんこん1節、人参1本、醤油大さじ1.5、みりん大さじ2、水100㏄、戻した干し椎茸を鍋に加え、沸騰したら、キッチンペーパーで落とし蓋をして、汁気がなくなるまで煮る。汁気がなくなったら粗熱が取れるまで5分ほど置く。

      工程写真
    • 3

      錦糸卵を作る。卵を溶きほぐし、C 塩ひとつまみを加え、フライパンに油を少量入れて、温め、一度、濡れ布巾でフライパンの底を冷やす。卵液を半量を入れて、表面が乾くまで弱火で加熱する。残りの卵液も同様に焼く。

      工程写真
    • 4

      卵を包丁で細切りにし、錦糸卵にする。

    • 5

      酢飯を作る。B 米酢大さじ2、塩小さじ1/2、砂糖大さじ2を混ぜて、炊いたごはんに混ぜて、冷ましておく。

    • 6

      酢飯に2のちらし寿司の元も混ぜ、錦糸卵、海老、きぬさや、刻みのりを飾る。

      工程写真
    レシピID

    385658

    質問

    作ってみた!

    • あっちゃん
      あっちゃん

      2021/02/28 21:13

      干し椎茸はAと共に鍋に入れないのですか?

    こんな「ちらし寿司」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「しいたけ」の基礎

    「にんじん」の基礎

    「えび」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    中村りえ
    • Artist

    中村りえ

    米粉料理家・管理栄養士

    • 管理栄養士
    • キッズ食育Jr.トレーナー
    • 食物アレルギー分野管理栄養士

    管理栄養士/米粉料理家 お米好き管理栄養士。東京農業大学卒業後、大手食品メーカーにて商品開発、健康セミナーの企画や広報に携わり、独立。レシピ開発、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演など幅広く活躍中。家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉に出会い、米粉のおいしさに魅了される。また、日本人の「米離れ」の深刻さについて学んだことから、米粉料理の良さを伝え、日本の米文化を守りたいと考え、米粉料理家として活動を行う。キッズ食育Jr.トレーナーの資格を保有。

    「料理家」という働き方 Artist History