レシピサイトNadia
    • 公開日2023/02/09
    • 更新日2023/02/09

    作り置きで時短にも!【鶏もも肉】で簡単♪「煮るだけ鶏チャーシュー」

    手間をかけずに作れて、家族も大喜びの鉄板おかず。忙しい人こそ、そんなお助けレシピをいくつか覚えておきたいもの。そこで今回は、長田知恵(つき)さんの煮るだけで簡単に作れる鶏チャーシューをご紹介します。ご飯のすすむおかずとしてはもちろん、おつまみにもお弁当おかずにも大活躍。ぜひチェックしてみてくださいね♪

    このコラムをお気に入りに追加

    547

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    作り置きで時短にも!【鶏もも肉】で簡単♪「煮るだけ鶏チャーシュー」

     

    覚えておくと便利なお助けレシピ!長田知恵(つき)さんの「鶏のにんにく醤油煮」

    忙しくて何品も作る時間がないとき。疲れていて凝ったものを作りたくないとき。

    そんなときは、とりあえず何も考えずに手間なく作れ、そのうえ家族も間違いなく喜ぶと分かっている鉄板レシピがあると助かりますよね。

    「これ作っておけばOK!」と思える、心強いお助けレシピとして覚えておきたいのが、長田知恵(つき)さんの「鶏のにんにく醤油煮」。包丁もまな板も不要。焼かない、たこ糸も巻かない、フライパンで煮るだけで作れる簡単鶏チャーシューです。

    しかも、冷蔵で4~5日間、冷凍で3週間と保存が可能なので、鶏もも肉の特売日を狙って作り置きしておけば、さらに時短に。おつまみやお弁当おかずとしてはもちろん、どんぶりにしたり、ラーメンにのせたり、チャーハンの具材にしたりと、アレンジも効くので大活躍間違いなしですよ!

    コラムの後半では、長田知恵(つき)さんの簡単レシピをほかにもピックアップ! そちらもぜひチェックしてみてくださいね。

     

    やわらかジューシー!「鶏のにんにく醤油煮」の作り方

    ここに画像の説明https://oceans-nadia.com/user/95165/recipe/452074

     

    材料(4人分)

    鶏もも肉 2枚(600g)
    にんにく 2かけ
    A砂糖、酢 各大さじ2
    A醤油、酒 各大さじ3

     

    作り方

     

    1. 鶏肉の脂肪などを取り除きにんにくをつぶす

    鶏肉の脂肪などを取り除きにんにくをつぶす

    鶏もも肉は余分な脂肪や筋を取り除きます。焼かないので、ここで丁寧に取り除いておくと、臭みが抑えられるそう。

    にんにくは包丁の腹でつぶします。チューブのおろしにんにくで代用する場合は、小さじ1程度でOK。

     

    2. フライパンに調味料とにんにくを入れる

    フライパンに調味料とにんにくを入れる

    少し深めのフライパンに、砂糖、酢、醤油、酒とつぶしたにんにくを入れて混ぜます。

     

    3. フライパンに鶏肉を入れて煮る

    フライパンに鶏肉を入れて煮る

    フライパンに鶏肉の皮目を下にして並べ、中火で熱します。煮立ったら蓋をして、弱火で10分煮ます。裏返して、さらに3分煮れば完成です!

     

    4. お好みでたれを煮詰めてもOK

    お好みでたれを煮詰めても

    ここまでで味はしっかり染みていますが、お好みでたれを煮詰めてもOK。仕上げにゆで卵を加えるのもおすすめですよ♪

    編集部でも実際に作ってみました!

    とにかく簡単に作れるのがありがたい! フライパンに材料を入れて火を付けたあとは、ほぼほったらかし。この間に副菜作りに集中できるし、子どもの「ママー! これ見てー」にも対応可能です。タイマーをかけるのだけはお忘れなく(笑)。

    使う調味料も、砂糖とお酢が大さじ2、醤油と酒が大さじ3と、シンプルで覚えやすいのも◎。一度作れば、次からはノールックで作れちゃいますよ♪

    食べてみると、お肉がとってもやわらかくて、味もしっかり染みています。これはもう白いご飯との相性抜群ですね! それでいて繰り返し作りたくなるクセのなさで、いろいろな料理へのアレンジも効きそうです。

    同時に作った鶏もも2枚目は冷蔵庫へ。メインおかずの作り置きがあるって、それだけで安心感がありますよね~。

    ●詳しいレシピはこちら
    \煮るだけ/鶏のにんにく醤油煮


    いかがでしたでしょうか? 簡単に手間なく作れて、作り置きも可能な「鶏のにんにく醤油煮」。簡単なのにご飯をおかわりしたくなる美味しさ。何度もリピしたい我が家の定番になりそうですよね。ぜひお試しくださいね!

     

    忙しい日はこれ作ろ!長田知恵(つき)さんのラクうまレシピ5選

     

    別ゆでなしで時短!白菜の春雨煮

    \ぜんぶ入れて放置/白菜のはるさめ煮https://oceans-nadia.com/user/95165/recipe/452275

    旬の白菜を美味しくたっぷり食べられる春雨煮のレシピ。こちらも、豚バラ肉と白菜、春雨を、調味料と一緒にフライパンに入れて蒸し煮するだけで完成! 春雨を別ゆでしないのも時短の秘訣です。

    ●詳しいレシピはこちら
    \ぜんぶ入れて放置/白菜のはるさめ煮

     

    ご飯がすすむ♪じゃがいもの韓国風甘辛そぼろ煮

    \お鍋一つで/じゃがいもの韓国風甘辛そぼろ煮https://oceans-nadia.com/user/95165/recipe/452680

    こちらは、ひき肉とじゃがいもをサッと炒めて煮込むだけで作れる、じゃがいもの韓国風甘辛そぼろ煮です。コチュジャン入りの甘辛あんがじゃがいもに絡んでたまりません。思わずかけてしまいたくなるほど、ご飯との相性も抜群です♪

    ●詳しいレシピはこちら
    \お鍋一つで/じゃがいもの韓国風甘辛そぼろ煮

     

    成形不要で簡単!鶏むね肉のチキンナゲット

    \スプーンで簡単/チキンナゲットhttps://oceans-nadia.com/user/95165/recipe/451321

    何もつけなくても美味しい、子どもウケ抜群のチキンナゲット。作り方も、鶏むね肉を粗みじん切りにしたら、スプーンでぐるぐるかき混ぜ、そのままフライパンに落とすだけと簡単! ひき肉で作ればさらに時短になりますよ。お弁当にも◎。

    ●詳しいレシピはこちら
    \スプーンで簡単/チキンナゲット

     

    5分でパパッと!ピーマンとちくわの甘辛きんぴら

    \あと一品に♪5分で簡単/ピーマンとちくわの甘辛きんぴらhttps://oceans-nadia.com/user/95165/recipe/452158

    あと一品欲しいときや、お弁当おかずに、ご飯のお供にと大活躍間違いなしの副菜。ごま油の香ばしさとちくわの甘み・うま味が加わり、ピーマンが驚くほど食べやすくなります。5分でパパッと作れるのでぜひお試しを。

    ●詳しいレシピはこちら
    \あと一品に♪5分で簡単/ピーマンとちくわの甘辛きんぴら

     

    ふわふわに癒される♪豆腐の巾着つくね

    \ふわじゅわぁ〜/おとうふ巾着つくねhttps://oceans-nadia.com/user/95165/recipe/451326

    寒い冬にぜひいただきたい、ほっこり優しいおかずです。軽く水切りした豆腐とひき肉を混ぜたら、油揚げに詰め込んであとは煮るだけ。ふわっとやわらかいつくね、じゅわ~っと染み出るおだしがたまりませんよ。

    ●詳しいレシピはこちら
    \ふわじゅわぁ〜/おとうふ巾着つくね


    長田知恵(つき)さんはこのほかにも、忙しくても作りやすい「おうちで作れる簡単ご飯」をテーマに、時短・簡単で作れて栄養満点、しかも節約も叶うレシピをたくさん発信しています。

    レシピの数々は、失敗なく作れて「美味しい!」「また作りたい!」と思ってもらえるよう、試作を何度も重ねたもの。まさに我が家の定番になる、一生もののレシピばかりです。

    『つきの家族食堂 魔法の万能だれ』ほかレシピ本も発売中。長田知恵(つき)さんのレシピルームやInstagramも、ぜひのぞいてみてくださいね♪

     

    長田知恵(つき)さん紹介写真
    長田知恵(つき)さん
    レシピルーム https://oceans-nadia.com/user/95165
    Instagram  https://www.instagram.com/tsukicook/

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    547

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「作り置き」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History