ビニール袋ひとつで簡単に作れる、卵、バター、マーガリン不使用の簡単プロテインクッキー。サクッと軽い食感です。 プロテインパウダーの性質上、モサモサするので多めの水分と一緒に食べるのがオススメです。
・甘くないプロテインや、甘めに仕上げたい場合は砂糖を20g程度足して下さい。 ・仕上がりはプロテインの味に左右されるのでココア味など飲みやすい味の物で作るのがオススメです。 ・サラダ油表記ですが実際は米油で作っています。クセのないオイルで作ると食べやすいです。
オーブンを170度で予熱する。ビニール袋にプロテインパウダーと薄力粉を入れて振り混ぜたら豆乳(牛乳)、サラダ油を加えて混ぜる。
ぎゅぎゅっとしてやっとまとまるくらいの水分量です。どうしてもまとまらない場合は豆乳(分量外)を足してまとめる。
袋のまま1cm程の厚さの正方形に形を整える。
袋の上から包丁を押し当てて16等分に切る。
クッキングシートを敷いた天板に並べ、お好みで箸やスプーンでお顔を付ける(顔をつけなくても勿論OK)。170度のオーブンで20分程度焼く。
焼き上がったら冷めるまでオーブン庫内に入れておく。(完全に水分を飛ばすとサクッとします)
493404
ゆぅゅぅ
千葉県在住、夫と13歳&5歳の息子の4人家族。 料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 なるべく手間なく、おいしく。作る人の負担を減らしたいので、レンジやワンパン、包丁を使わないレシピもあります。 メイン食材は主に鶏むね、豚こま、豚ひき肉。 お菓子レシピは米粉多め。まわりに食物アレルギーをもつお子さんが多いので、卵、乳製品不使用レシピも得意です。 長男は1歳すぎた頃からほぼ白米だけで大きくなり、中学生になった今でも好き嫌い多め。 次男はおかずはもりもり食べるけど、ご飯を食べるのを忘れがち。 夫は食に興味がなく、毎日ご飯を作っても家族の誰にも喜んでもらえませんが、ごくごく稀に「これ美味しかった」「また作って」と言われるのが嬉しくて、お料理を頑張っています。 私のレシピがなにかひとつでもお役に立てますように。