レシピサイトNadia
    主食

    賛否両論?!我が家のちょつと変わった食べ方「納豆卵サンド」

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    納豆好きの我が家で生まれた卵サンド★ いつもの卵サンドもいいけどこっちもオススメです(^o^)

    材料1人分

    • 食パン
      2枚(6枚切り)
    • ゆで卵
      1~2個
    • 有塩バター
      10g
    • 塩こしょう
      適量
    • A
      ひき割り納豆
      1パック
    • A
      マヨネーズ
      大さじ1
    • A
      からし
      小さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1/4

    作り方

    • 1

      ゆで卵をフォークの裏で粗く潰し、A ひき割り納豆1パック、マヨネーズ大さじ1、からし小さじ1、砂糖小さじ1/4も加えて混ぜ合わせる。塩こしょうで味を整える

      賛否両論?!我が家のちょつと変わった食べ方「納豆卵サンド」の工程1
    • 2

      食パンに有塩バターを塗り、①をのせる。(フチまでしっかりのせると挟んだ時に溢れてしまうので中心に盛るようにのせると◎)

      賛否両論?!我が家のちょつと変わった食べ方「納豆卵サンド」の工程2
    • 3

      ラップで空気が入らないようになるべくキッチリ包み、10分ほど置いてなじませる。ラップの上から包丁で半分に切り、器に盛る。

      賛否両論?!我が家のちょつと変わった食べ方「納豆卵サンド」の工程3

    ポイント

    ・納豆は付属のタレも入れてください。 ・パンの耳はお好みで切り落としてください。 ・たくあんを挟むのもオススメですよ。

    作ってみた!

    • まゆの
      まゆの

      2025/01/13 15:32

      はーっはっはっは・:*ゞ(∇≦* ) 低空飛行キッチンさんの、賛否両論!?と言っちゃう所が 潔くて(笑)作ってみました(っ ॑꒳ ॑c)…ワクワク 主人と半分ずつ……お互い、感想を言ってみよう!せーの【賛】٩(>ω<*)و❤❤❤ ほぼほぼ納豆サンドです(笑) 辛子のピリリと、玉子の優しさが相性抜群なので 納豆好きなら気に入るハズ😆👍💕 卵は、しっかり固茹で!辛子は多め!が、オススメ(˶ᐢωᐢ˶)✨✨ ラップで包んでから切るので、パンと具材が馴染んでるし まな板がネバネバにならないのも大事なポイントだよ☝🏻 ̖́-
      まゆのの作ってみた!投稿(賛否両論?!我が家のちょつと変わった食べ方「納豆卵サンド」)

    質問