レシピサイトNadia

料理用語集

血抜き

[ちぬき]

レバーのように血液の多い食材を、たっぷりの冷水に浸けて、血や臭みを取り除く下ごしらえのことです。薄い食塩水で軽くもみ洗いすることもあります。長時間水に浸けてしまうと、うま味も抜けてしまうので注意が必要です。