レシピサイトNadia
汁物

【きしめん風うどん】冷凍野菜de簡単時短!栄養満点☆

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

【ほうとう風うどんレシピ】 時短で作れる“ほうとう風うどん”😋✨ こちらお弁当用に作ったこともあるんですが 野菜類を冷凍しているので朝起きてからでも作れます👍✨

材料

  • 豚こま肉
    150g
  • A
    カット野菜
    1袋
  • A
    大根
    2cm
  • A
    かぼちゃ
    ¼個
  • A
    しめじ
    ¼個
  • A
    油揚げ
    1枚
  • B
    800ml
  • B
    だしパック
    1パック
  • C
    ほんだし(顆粒だし)
    小さじ½〜
  • C
    味噌
    大さじ1〜

作り方

  • 下準備
    今回使用した“カット野菜”です🙇 (白菜・玉ねぎ・にんじん・しいたけ・チンゲン菜)

    【きしめん風うどん】冷凍野菜de簡単時短!栄養満点☆の下準備
  • 1

    ▲火の通りを早くするために 密閉出来るポリ袋にあらかじめA カット野菜1袋、大根2cm、かぼちゃ¼個、しめじ¼個、油揚げ1枚を入れて冷凍しています。

    【きしめん風うどん】冷凍野菜de簡単時短!栄養満点☆の工程1
  • 2

    鍋にB 水800ml、だしパック1パックを入れて強火で沸騰させ中火で3分くらい煮ます。 冷凍してあるA カット野菜1袋、大根2cm、かぼちゃ¼個、しめじ¼個、油揚げ1枚を入れ強火で沸騰させたら弱火にし5分くらい煮込みます。

    【きしめん風うどん】冷凍野菜de簡単時短!栄養満点☆の工程2
  • 3

    野菜類がやわらかくなってきたら 豚こま肉を入れほぐしながら中火で沸騰させ火を通します。 ▲アクがでてきたら取って下さい。

    【きしめん風うどん】冷凍野菜de簡単時短!栄養満点☆の工程3
  • 4

    豚こまに火が通ったらC ほんだし(顆粒だし)小さじ½〜、味噌大さじ1〜を入れて味を整えます。 お好みの麺をゆで器にもります。 (今回はきしめんを使用)

    【きしめん風うどん】冷凍野菜de簡単時短!栄養満点☆の工程4

ポイント

◯豚こまは豚バラ・豚ロースなどに代用可能です。 ◯入れる野菜はお好みのものでも大丈夫ですがかぼちゃ・大根・にんじん・油あげは必ず入れて下さい。 ◯だしパックは顆粒だしでも大丈夫です。

作ってみた!

質問