白菜使いきりレシピ!4日目。こちらも我が家の定番料理のひとつ。 とろ〜りお餅と甘みのある白菜がよく合います。 旬の白菜を焼くことで、より甘みが増しますよ♪
【具材の用意】 白菜は4cm幅に切り、2cmの長さに切ってフライパンで素焼きする。 ハムは横4等分に切ってから、7mm幅に切る。 切り餅は1cm幅に切る。
【ホワイトソースを作る】 鍋にバターを入れて弱めの中火で熱し、溶けてきたら小麦粉を加えてしっかりと炒める。 粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜあわせる。 煮立ってとろみがつきたら塩・こしょうで味を調える。
【焼く】 耐熱皿にバター(分量外)を薄く塗って 白菜・ハム・ホワイトソース・餅・白菜・ハム・ホワイトソースの順で重ね、 最後にピザ用チーズを散らして 220度に熱したオーブンまたはオーブントースターで10分ほど焼く。
◇◆野菜ソムリエみいさんのワンポイントアドバイス◆◇ お鍋や漬物として食べることが多い白菜ですが、焼くことにより甘みがまします。今回のレシピでは最初に素焼きすることによって甘みを引き出すと同時に、余分な水分をとばして、仕上がりが水っぽくなるのを防ぎます。
レシピID:105585
更新日:2013/09/03
投稿日:2013/09/03
広告
広告