河内晩柑(かわちばんかん)は、別名“和製グレープフルーツ”とも呼ばれていて、初夏〜夏にかけての今がまさに旬の柑橘です。とってもジューシーで爽やかな味わいを寒天ゼリーにしてとじこめました☆
よく洗い、半分に切って中味をくりぬく。
取り出した河内晩柑の実を1房ずつむく。 出てきた果汁と、残った皮をしぼった果汁も使う。 果汁と一緒に果肉を計量カップに入れ、 170ccになるように、量が足りないようであれば 水を足す。
小鍋に水50ccと寒天を加えて中火にかけ、沸騰したら火を弱めてかきまぜながらさらに2分ほど加熱して寒天を煮溶かし、 火からおろして砂糖を加えて溶かし、の果汁と果肉を少しずつ注ぎ入れてかきまぜる。
皮の中にの寒天液を注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やしかためて、 半分に切りわける。
レシピID:106106
更新日:2013/09/03
投稿日:2013/09/03
広告
広告
2024/06/19 21:00