【簡単激うま!牛肉と春雨の甘辛味噌炒め】 ボリューム満点のプルコギ風春雨炒めです。 三菱冷蔵庫の「切れちゃう瞬冷凍A.I.」で牛肉と野菜を下味冷凍しておけば、バタバタ忙しい時も解凍する手間もなくあっという間にメインおかずが完成! 子どもも大人も大満足!やわらか牛肉にうま味が染み込んだ春雨がたまらない美味しさですよ♪︎ ご飯のおかずはもちろん、おつまみ、お弁当のおかずにもどうぞ。
下準備
・玉ねぎは薄いくし型切りにする。
・にんじんは細切りする。
・冷凍用保存袋に牛切り落とし肉、玉ねぎ、にんじん 、A しょうゆ、酒各大さじ2、砂糖小さじ1、おろししょうが(チューブ)小さじ1、おろしにんにく(チューブ)小さじ1、ごま油小さじ2を入れてもみ込み平らに広げ、空気を抜いて、「切れちゃう瞬冷凍A.I.」で冷凍する。
・もやしは買ってきた袋のまま、「切れちゃう瞬冷凍A.I.」に入れる。
・にらは根元を切り落として洗い、3〜4cm幅に切る。(根元部分と葉先部分を分ける)
「切れちゃう瞬冷凍A.I.」で下味冷凍した牛切り落とし肉のセットを取り出し、炒めやすいようにもんでほぐす。 ※かたい場合は少しおいてからほぐしてみてください。
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱する。2を入れてほぐしながら牛肉に火が通るまで炒める。
B 水220ml、味噌大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ2、コチュジャン10cmを入れて混ぜる。春雨をスープに浸かるように入れて上に瞬冷凍したもやしとにらの根元部分をのせて蓋をする。火を弱めて5分蒸し煮にし、春雨に火を通す。途中で春雨をほぐして均等に火を通す。
春雨に火が通ったら蓋を開け、火を強め、水分を飛ばしながら煮汁が少し残るくらいまで全体を炒める。
最後ににらの葉先部分とごま油、いりごま(白)を加えてサッと混ぜ合わせ火を消す。
・「切れちゃう瞬冷凍A.I」で肉と野菜を下味冷凍しておけば1日前に冷蔵庫に移したり電子レンジで解凍したりしなくても時短で簡単に調理できます!牛肉に下味を漬けてもみ込んでおくことでお肉に味がしっかりついてやわらかく仕上がりますよ。 ・もやしは「洗わず使える」タイプを使用してください。 ・春雨の加熱時間は使う春雨の袋の表示時間を参考にしてください。春雨は煮崩れないように緑豆春雨を使用してください。スープに春雨が浸かりやすいように9cmのショートタイプの春雨を使用しています。 ・にらの葉先部分はすぐに火が通るのでサッと混ぜ合わせたらすぐに火を消し余熱で火を通してください。 ・辛めに仕上げたい場合はコチュジャンを半量にして豆板醤を半量加えてください。
レシピID:493515
更新日:2025/01/14
投稿日:2025/01/14
2025/03/15 17:41
2025/01/14 21:44