印刷する
埋め込む
メールで送る
金柑をはちみつときび砂糖で煮た甘露煮です。のどに良いので乾燥する今の季節にぴったりです。 煮る時間は5分だけで、あとは置いておくだけなので簡単です。
金柑は洗ってへたをとり、縦に6本切り込みを入れる。 熱湯で1分程度茹で、ざるにあける。
鍋にはちみつ、きび砂糖、水を入れて火にかける。 沸いたら弱火にして金柑を加え、落としぶたをして5分煮る。 そのまま置いて余熱で火を通し、味を含ませる。
キルシュがなければ他のリキュールなどを入れてもOKです。お子様がいる場合は入れなくても大丈夫です。
レシピID:100302
更新日:2013/01/14
投稿日:2013/01/14
星野奈々子
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
広告